🌙2023.07.04__23-72
おれの墓で踊れ
「これは君の物語じゃない」から始まる映画
「彼が未来の死体」で紹介されるダヴィド
彼と過ごしたたった6週間、362万8800秒
一夏の恋が…
誰かを好きになることの純粋な喜びと 、
それに伴い訪れる切なさや儚さを
美しく描き切っている作品 。
1番の見所は
恋に落ちる少年2人の美しさと儚さ 。
特に2人でバイクに乗るシーンは
映画の…
南フランス舞台なのも相まって、ふたりの出会いからもう〜美しいし切ないしでずっと心ヒリヒリしてたらあっという間に見終わってた
バイクの描写眩しくてめっちゃ好きだったので、それが後々効いてきたのが結構…
前半のダヴィドがスマートすぎ!言ってほしいこと言ってくれて欲しいものくれるの頭抱えちゃうな!バイクで蛇行運転して遊園地連れてくのヤバい!のに、めちゃくちゃ悪い男で悔しい😿
中だるみするけど、うだうだ…
美しくて儚くてとにかく切ない映画だった。映像の美しさやお洒落さに惹かれて見たけど見終わった今は苦しくてしょうがない、、ケイトのセリフの「あなたが愛してたのは彼じゃなく、顔と体に惹かれて理想像を当ては…
>>続きを読む素晴らしい映画だった。
これを単なるBL映画として消化するのはあまりにも勿体無い。
正直BLがあまり好きじゃない…友情と恋愛の境目がわからなくなって、すごくモヤモヤするから。友人に性愛を抱く感覚も…
公開時、映画館まで観に行ったけど、数年ぶりに視聴。
フランス映画は理解しきれなくてうーんとなることが多いけど、この映画は分かりやすくテーマを描いてくれているから嬉しい。
何かを失った時、その寂し…
-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES