どこまでが愛で、どこからが執着なのか分からなくなる。重いのに、映像はずっと綺麗でずるい、アレックスがずっと美しい、松田元太にそっくり
あと、フランス語、セクシーすぎてずっと聞いていたい、encha…
「ひと夏の恋」。
この甘美で、どこか陳腐な響きを持つテーマを、フランソワ・オゾンはどう料理するのか。
正直、期待と同時に「まあ、よくある美しい話だろ」と少し高を括っていた。16歳の少年が、年上の魅…
このレビューはネタバレを含みます
Call Me By Your Name とかブルームーンとか男色好きでも嫌いでもないけど綺麗な映像やったら見れるんで、何とも言い表せへんような感じになる。何がいいんか言葉にできんけどなんかいいなっ…
>>続きを読む陳腐な約束も、オチも曲もファッションも全部好み。
障害になる(なりうる)登場人物はいれども、全員根っからの悪ではなく、巡り合わせが重なってたまたまこの物語の関係性になってるのもいい。
本筋の出来事の…
刹那的に濃密な時間を過ごした16才の少年を、
瑞々しく繊細な演出と絶妙な音楽セレクトで描く、
フランソワ・オゾン監督の名編。
結末を迎えた現在と並列で描くことにより、
かけがえない時間の煌めきが増…
素晴らしい映画だった。
これを単なるBL映画として消化するのはあまりにも勿体無い。
正直BLがあまり好きじゃない…友情と恋愛の境目がわからなくなって、すごくモヤモヤするから。友人に性愛を抱く感覚も…
公開時、映画館まで観に行ったけど、数年ぶりに視聴。
フランス映画は理解しきれなくてうーんとなることが多いけど、この映画は分かりやすくテーマを描いてくれているから嬉しい。
何かを失った時、その寂し…
このレビューはネタバレを含みます
実写BLは苦手寄りだが、BLと知らずに再生した当作品はすごく美しくて最後まで見ることができた。若さによる過ちだけでは終わらせてくれず、終盤は苦しい。最後に過去を乗越えて新しい物語を生きることと言って…
>>続きを読む-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES