まずヨット乗ってて沈を起こせんとかやばいやろ ひとりで沖にでてて沈起こしできんとかあまりにやばすぎる そこで自分のなかではリアリティという面では線をひいた
ダヴィドのとこは正直よーわからんかった な…
このレビューはネタバレを含みます
弟に勧められた映画観るか〜と思ってアマプラ起動したらサマーオブ85とシチリアサマーのどっちやったか全く思い出せず泣いてしまった。一緒やん。顔が好みのサマーオブ85を観たけど、結局どっちを勧められたか…
>>続きを読む16歳のアレックスと18歳のダヴィド、
若い2人の物語
16歳のアレックスにしたらダヴィドが言った言葉は絶望的だったけど、暴力は違う
センシティブな関係だからこそ
束縛はできないよね
でもアレ…
良い意味でも、悪い意味でもフランス映画。
1985年、港町のフランス。輝かしい水面とともに生きる暮らしは、期待通りの絵面。
アレクシの複雑な心情を、彼が綴る小説の文章とともに丁寧に描写していると思…
何となく先が読めるし、ストーリーはあまりのれなかった。
DavidとKateの、もともとのビジュアルもいいせいもあるが、ファッションがとにかくおしゃれで、さすがフランスという感じだった。
前半のクラ…
随分前に見た。君の名前で僕を呼んで、の空気感を期待して見たが…全体的にイマイチ………と思ったらオゾン監督か。そもそも苦手でしたわ。
なんで同性愛にフォーカスした映画はバッドエンド(メリバも含む)多い…
「待つ必要なんてない、人生は短い」
「大切なのは―過去を乗り越えて新しい物語を生きること」
ひと夏の恋 初めての恋
様々な出来事が起こったけれど、人生という物語はまだまだ続く
結末を初めに持っ…
このレビューはネタバレを含みます
-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES