アナザーラウンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アナザーラウンド』に投稿された感想・評価

Kinaco
3.9
最後のダンスシーン好きすぎる
ハッピーやコメディの感じもするのにお酒に頼ってしまう物悲しさ、友情というものの不確かさ、大人の孤独、そういう憂鬱さが印象にのこった
mtzw
2.7

ドラマ

原題 デンマーク語「Druk」(大酒飲み)
アナザー ラウンド=もう一杯!

中年男性、冴えない、高校教師、生徒、歴史の授業、分からない、保護者、抗議、家庭、夜勤の妻、子供、冷たくされ、

>>続きを読む
画面が暗くて会話が単調で前半1時間で寝てしまったからまた配信探して見ます、、、記録。メガネくんがゴール決めたところくらいまで⚽️おじたちの会話劇というのが苦手なのかもしれない、、、
Ken
4.5
お酒の適量を検証するコメディ。撮影中は実は一人も飲んでいないらしい。何気にメガネ坊のシュートに感動しました。アイダに捧げられた意味を知って更に涙です。
ハル
4.6
マッツミケルセンかっこいい。ダンディーすぎる。お酒で失敗するも最後もお酒でハッピーで、綺麗な締め方だった。良作。
ja
-
最後のシーン アルコールで 頭が解放されて 人生楽しければいいじゃん に着地する
muscle
-
想像よりずっと良かった。ラストのチープでたまらないダンスシーン以外は全部暗い。
トマス・ヴィンターペアってこんな小さな映画撮る人だったの。

くたびれたオッサンとその仲間達の、日常系映画なのに観ていてダレたり飽きたりしなくて良かった。
ていうかあんなツラの良いくたびれたオッサンって多分現実には居なくて、ふとした時にマッツの顔面にメロメロに…

>>続きを読む

酒と人生観

余裕のない日常から肩の力を抜くことで、人生に大切なものが見えてくる展開に惹かれた。少し稚拙でコメディ寄りにも思える物語だが、飲酒の良し悪しや気分のうねりすらも伝える描写が巧い。特にラス…

>>続きを読む
yuyu
3.7

最後のシーンが1番!
マッツかっこいい😭💖

想像してたコメディと全然違った。
結構重い。
あのワンちゃんは保護された?大丈夫?心配。
メガネ坊やたちがちゃんとあの場にいたことが安心した。いつまでも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事