アーカイヴに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アーカイヴ』に投稿された感想・評価

クロ
4.0
後半までモヤモヤする展開だったけど最後のドンデン返しが良かった!
AI時代に見てほしい映画。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

さして期待せずに観たが、面白かった!

妻を事故で亡くしたロボット工学者のジョージ (テオ・ジェームズ)は、 ある会社との契約期間中に本来の仕事とは別に、亡き妻ジュールズ(ステイシー・マーティン)…

>>続きを読む
ややゆったりで全体的に騒がしいことがあまり無い作品だが、内容はしっかりしておりヒューマノイドの作り込みはGood、面白い。
最後の展開にはハッとした。
コジ
3.3
雪深い山奥に幽閉され人間型ロボットの開発に明け暮れる主人公の物語。テーマは「愛」ということで良いのだろうか。
yoshi
3.5
数々のサイバーパンクアニメと映画のオマージュが散りばめられた美しい映画。
ただよくあるマッドサイエンティストによるAIものかと思いきや、最後はなるほどと納得。
地味に名作なのでは?
4.0

ドラマの「ウエストワールド」や「アップロード」からヒントを得て作られたような映画。特にアンドロイドが完成するシーンはウエストワールドそっくり。ロケーションを近未来の「日本(山梨)」にしたのも、ブレー…

>>続きを読む
rii
3.8
妻に思考似てるのが生々しかった。
最近では、cotomoという喋るAIがいるがそれによると喋る人によって学習内容が違う。
まさにそれだなと今考えると思う。
a
3.5
⭐︎各1点満点

⚪︎脚本:0.6
⚪︎演技:0.7
⚪︎興奮度:0.7
⚪︎撮影・美術:0.8
⚪︎音響・音楽:0.7
3.5

J3が出てくると、一気にチープになるのが残念。完全に不可能なことって分かるからなんだろうな。惜しい。
墓のシーンとか、それこそチープだけど、あれも人間の傲慢さを表現したかったからなのか。音楽も良くて…

>>続きを読む
bopapa
3.4

2025年61本目

開始いきなりモニターに映るのは「スヌーズ」「山梨県」「パワー」などの文字と「おはようございます」とアナウンスされる日本語。どうやらこの研究所は日本の山梨にあるようです。というと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事