嵐ケ丘/嵐が丘に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『嵐ケ丘/嵐が丘』に投稿された感想・評価

k
-

ほとんど原作通りだが、どこが物足りないのは、語り部としてのネリーの存在感がほとんどないから。原作の面白さは全知の存在がいないことにあるのだと再確認した。とはいえ、犬に襲われるシーンや舞踏会は見応えが…

>>続きを読む
にこ
3.6
原作の部分部分しか掻い摘んでないけど、”hunt me, then ! “が出てきた時は流石に痺れた。
ガラスの仮面きっかけで鑑賞。

恋愛においてタイミングってほんと大事なんだな…。
キャシー役のマーク オベロンもヒース クリフ役のローレンス オリヴィエも素敵なのよ…。
岩山の呪い。
生きるには命が要る、死ぬには魂が要る

キャシーが全部悪い
合掌
3.3
昔の映画を感じることが出来た。
愛と憎しみの表裏一体を感じることができる物語だった。
nanos
3.5

昔、ライトノベル「文学少女」のエピソードのモチーフになっていて、読んだ時から何となく気になっていた。
映画の方が丁度いい長さなので鑑賞。

古典、下敷きにされてきたであろう話。

作りの関係上、キャ…

>>続きを読む

世界三大悲劇の1つの一番古い映画化(たぶん)。
一筋縄ではいかない愛という感情がグラデーションのように変異していく過程が面白い。使用人を語り部とすることで観客は過去に何があったかを想像せざるを得なく…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

E・ブロンテの『嵐が丘』アダプテーション。
原作の前半部分のみを映画化したものなので細かい改編はあるものの、最初のロックウッドが嵐が丘を訪ねるシーンから、幼い頃のキャサリンとヒースクリフが鶫の辻を訪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事