もう終わりにしよう。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『もう終わりにしよう。』に投稿された感想・評価

Sea
2.5
全部を通して全く理解できなかった。特に面白いと思う場面もなくずっと退屈。雰囲気だけの映画。
良さも悪さもあるが、良さの方に振って考えてみても「優しくはない」という感想になる。面白い画は多いのに活字で読みたくなった。

2025年210本目

鑑賞中は不思議な感覚で観ながらも理解はできず、冒頭の車のシーンは地獄なほど退屈を感じました笑
鑑賞後考察サイトを拝見し、やっと理解ができました。
彼女を主人公としてみていると…

>>続きを読む
何やねんこれ

Netflixオリジナルのただただ2時間ぐらいある映像のことを"映画"と呼ぶのは、もう終わりにしよう。
だわマジで 映画としての気合いが足りん
これ10分みたらへとへとになって寝てしまうせいで見終わるのに1ヶ月くらいかかっちゃった
訳がわからなくて最高もう見なくていい
R
3.5

とにかく帰りたい。
帰りたい。の気持ちがわたしもずっと
同じで全然帰れんくてストレスだったけど
なんかずっと目を離せない変な映画。
どっちの目線?って迷子だったけど
わかったらたぶんスッと入ってくる…

>>続きを読む

監督がチャーリー・カウフマンなので脳髄フル回転で観ていたが、これ一回で全て把握出来る人ほぼ居ないのでは?
カウフマンのフィルモグラフィーの集大成でもある本作、考察厨でさえ匙を投げかける程に難解だが幾…

>>続きを読む

時空は超えるし急にあんた誰!?って展開になるし、一体どういう事なの!?!?ってずーっと振り回されるけど、一つの事実が分かったら全てがストンと腑に落ちる話だった。
理解してからもう一回観たら全然見方が…

>>続きを読む
1.0

なんやこれ
何を見せられてるの?

と思って解説や口コミを読んだら
「監督や芸術家が、これをすごくいいと言ってる自分に浸れる映画」みたいなことを海外の人が言っててなるほどなと思った
こういう映画の良…

>>続きを読む
面白い。
雪の中の運転シーン、会話がむっちゃ長い。
前半のホラー的な演出、めちゃくちゃ怖い、
予想もできないような話。突き放される。
自殺。
アニメーション
原作の内容を聞いて原作よんで何回も観たい

あなたにおすすめの記事