もう終わりにしよう。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『もう終わりにしよう。』に投稿された感想・評価

時空は超えるし急にあんた誰!?って展開になるし、一体どういう事なの!?!?ってずーっと振り回されるけど、一つの事実が分かったら全てがストンと腑に落ちる話だった。
理解してからもう一回観たら全然見方が…

>>続きを読む
春原
-

2025-10-3ネトフリにて鑑賞
主人公が車外のカメラに向かって視聴者に一部分の詩を聞かせている
この詩よかった
詩は共感されるために作られてるって言ってたしね

ルーピン先生!ルーピン先生じゃあ…

>>続きを読む
1.0

なんやこれ
何を見せられてるの?

と思って解説や口コミを読んだら
「監督や芸術家が、これをすごくいいと言ってる自分に浸れる映画」みたいなことを海外の人が言っててなるほどなと思った
こういう映画の良…

>>続きを読む
面白い。
雪の中の運転シーン、会話がむっちゃ長い。
前半のホラー的な演出、めちゃくちゃ怖い、
予想もできないような話。突き放される。
自殺。
アニメーション
原作の内容を聞いて原作よんで何回も観たい
ほんとに見なくていい
何か意味があるんですか?ずっと
難しい

と思ったけど考察見たら納得

誰かのせいにしたら楽になる
砂糖依存症
母親

その時観た映画の感想って、その時その人の思っていた事だったり、考えていた事だったり、その人の悩みだったり、興味のあることだったり
そういうところに重な…

>>続きを読む
Kiki
2.8

デヴィッド・シューリスが出てるから…と思って頑張って最後まで見れた。じゃなきゃ無理だった。役者はいい…の?かな?という感想。
シューリスはやっぱりすごいし大好きだけど、
いつ終わりにするの?と見なが…

>>続きを読む
3.2
分からないまま終わっていった。
いや終わったのかも分からないのが怖い。、
ふゆ
3.9
永遠に水をブルブルしてはらっている犬がが出てくる。かれが犬といえば思い出すのがそこばっかりだからそうなったのか。そして私もこの映画といえば思い出すのがそこばっかりなのがおかしい。ブルブル
msd
3.7
映画界の聖域と言っていいカサヴェテスとジーナ・ローランズにツッコミを入れれるカウフマン。
でも"こわれゆく女の方"が映画としては圧倒的に面白い。

あなたにおすすめの記事