僕と頭の中の落書きたちの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 自分の弱さを見せるのは本当に勇気がいる。
  • 病気を抱えているけど、病気そのものではない。
  • 周りにある大切にしないといけないものを大切にしたいと思える映画。
  • 病気の辛さは本人しか分からないけど、周りにいる人も同じくらい辛かったりする。
  • 世界は、個人の孤独や恐怖は、他の誰でもない側にいる他人によって救われる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕と頭の中の落書きたち』に投稿された感想・評価

4.0
16,670件のレビュー
KKK
3.6
It’s not you fault って何度も言いたくなっちゃう
mock
4.0
このレビューはネタバレを含みます

周囲の誰かに迷惑をかけている

周囲の誰かは本当にそう思っているのか
怖くても人と向き合えれば実は全くそう思っていない事も。
自分が思っているだけで相手を決めつけてしまう事はとても勿体ないね

やは…

>>続きを読む
まい
3.5

社会福祉を学ぶ生徒です。精神疾患に興味があり、試聴しました。統合失調症を綺麗に描きすぎている感じはあったし、現実じゃ愛では幻覚は乗り越えられない。でも僕は病気だ。でも病気そのものじゃない。というセリ…

>>続きを読む
taazan
3.9

統合失調症に罹患したアダムが夢や学生生活にも希望を持てなくなって・・・そりゃ、荒れるよなぁ。

病気は治らないかもしれないけど、とても素敵な家族や彼女がいて、アダムは幸せかもしれない。与える側も受け…

>>続きを読む
anna
3.8

ファンタジーなのか家族愛の物語かちょっと謎な感じ。

物語自体はテンポよく進められていたので見やすかった。
最後はまさかの内容で感動も◎

幻覚に現れちゃう2人がかわいいなあと思っていたらバット持っ…

>>続きを読む
欠片
3.7
これは良かったけど、私の知ってる総合失調症は😱
yokko
4.0

好きな雰囲気の作品だった
統合失調症の症状がリアルでわかりやすい
統合失調症を扱うにはライトなストーリーだなと思ったけど、こういう作品から皆に知ってもらうにはいいのかもしれない
周りの人がいい人でよ…

>>続きを読む

泣いた

ヤバいやつだから施設にでも入れておけばいいのに、で済まされてしまっている現実と
幸せを望む本人や家族は必死に生きているという現実が、心に響いた。

自分が何であっても、変わらずそこに居てく…

>>続きを読む
Mana
-
2人とも美男美女でかわいすぎた
4.0
「自分はどこへも行かない」って言ってくれたら

あなたにおすすめの記事