僕と頭の中の落書きたちの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 自分の弱さを見せるのは本当に勇気がいる。
  • 病気を抱えているけど、病気そのものではない。
  • 周りにある大切にしないといけないものを大切にしたいと思える映画。
  • 病気の辛さは本人しか分からないけど、周りにいる人も同じくらい辛かったりする。
  • 世界は、個人の孤独や恐怖は、他の誰でもない側にいる他人によって救われる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕と頭の中の落書きたち』に投稿された感想・評価

4.0
14,408件のレビュー
ゆき

ゆきの感想・評価

4.0

告解

物語はアダムの語りから始まる。しかし、他者の目線になると世界線は異なる。
名前の付いた病気を抱えているだけ、“病人”と括られるアイデンティティ。
自分の弱さを認めることも、他人に打ち明けるこ…

>>続きを読む
きき

ききの感想・評価

4.2

『チャーリーとチョコレート工場』からの推し子役→女優、アナソフィア・ロブが出演してるので観たかった作品。
いつの間にかしれっと配信スルーされてたー!!

主演は『ゲティ家の暗殺』や『スポンティニアス…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

3.5

統合失調症の少年の苦悩を描写した青春学園もの。幻覚、幻聴、妄想が映像化され、この病気を知るには良い作品。家族や友人を通して他人を頼る大切さと、夢をあきらめない前向きな内容も良い。
ただし、治療や入院…

>>続きを読む
Anna

Annaの感想・評価

4.0
母親歳とったシアーシャローナンにしか見えん
kami

kamiの感想・評価

5.0
みれてよかった。
つらさが分かるなんていっちゃいけない。
でも分かろうと努力したい。
Lee

Leeの感想・評価

3.2
あーん素敵!彼の髪型もスタイルも性格も好きよ!
私も大切な人にこそ弱みを隠しちゃうけど、大切な人にほど曝け出す勇気をくれた!私も一緒にドア閉めてあげちゃうんだから!料理学校楽しんで!
優

優の感想・評価

3.9
“病気を抱えてるけど、病気そのものじゃない。これが僕なんだ。”

うわーん泣いてしまった…
おとんおかんに牧師にガールフレンド
周りの人たちに恵まれてる
助けてくれる人たちの存在に気づくってだいじ
boa

boaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

自分を信じること支えてくれている人を信じることがどれほど大切で、自分と向き合うことがどれほど難しいか… 気付いてなかった、ただそれだけでその言葉だけで
牛乳

牛乳の感想・評価

3.7
統合失調症の疑似体験ができる
アダムは周りの人たちに恵まれていてよかったね
脳内のイケメンがイケメンすぎる
>>|

あなたにおすすめの記事