ブレスレット 鏡の中の私のネタバレレビュー・内容・結末

『ブレスレット 鏡の中の私』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何気なく選んで観たけど面白かった。
今年に入って人生で初めて裁判を傍聴する機会があったから、より興味深く観れたのかもしれない。

リーズがやったか・やってないか、有罪か・無罪か、がこの映画の軸になっ…

>>続きを読む
鏡 関係ない

ラスト いきなりネックレス出されても意味わからん

62点

16歳の少女リーズは親友のフローラを殺した罪に問われて裁判にかけられる。彼女の両親も当然ながら我が子の無実を信じ、何度も法廷に立つ。しかし裁判が進むにつれ、友人たちの証言から両親も知らなかったリーズ…

>>続きを読む
彼女が犯人だ、という前提で見たので、感極まって本音を漏らしたかのような最後の陳述が怖かった。
親友を殺した罪に問われ裁判がはじまるリーズ。彼女は有罪か、無罪か?

特に大きな展開はなくストーリーが進み、そして終わっていく…真実は…?
最後の最後で判決を覆らせたのもすべて計算だったんじゃないかと思うと、、
一連の沈黙の不気味さがラストシーンで一気にやってきてゾッとした。
期待してなかった分良かった。結局あそこで終わるってことはリーズが犯人なんだろうな。
法廷サスペンス。
ストーリーは地味だが、最後まで有罪か無罪か確信が得られず楽しめた。

ラストシーンとサブタイトルで私はリーズなのかなと思った。相変わらず、ネタバレを匂わせるサブタイトル、つけない方が良かったんじゃないかと思う。

ここのあらすじ、ほとんど内容書いちゃってあってこれから…

>>続きを読む

フランス、ベルギー合作映画。親友殺人で勾留され2年後の裁判。リーズがやったのか判断は視聴者に任せられている。裁判中に16歳の性の奔放さ、SNS、両親との関係の希薄さが浮き彫りにされる。ラストはネック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事