恐怖ノ黒電波に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『恐怖ノ黒電波』に投稿された感想・評価

2.7

主人公は古い高層アパートの管理人、静かなる男メフメット。
政府による新放送システムをスタートするため、屋上に設置されたアンテナ。
しかしそこからアパート内で不可解な現象が起こり始める…。

はじめて…

>>続きを読む

放題がヘンだけど、画力(えぢから)の強いシーンがもりもりで好き
どこを切り取ってもお洒落に陰鬱で、いやーな曇り空みたいな。ポストカードにして欲しい
話はまぁ、うーん…意味わからんと意味わかるが交互に…

>>続きを読む

「ヒャハ…!! 電波だよ電波ァァ!!電波電波電波電波電波電波電波電波ァァァ!!電波からは、逃げられねぇぞぉぉぉ!!」とペルソナ罰で叫喚したのは須藤竜也でしたね.こんばんわ.三遊亭呼延灼です.

トル…

>>続きを読む

絵的に好きな場面はいくつか。展開がゆったりで眠たくなる。閉塞感で息が詰まりそうなディストピアな世界は独裁体制が強まるトルコの現実を反映したものらしい。日本で暮らしてたら想像もつかないけど、この日常に…

>>続きを読む
3.0
ホラー。政府のプロパガンダ放送のみ受信されるテレビアンテナを設置すると、住民の不可解な死が頻発する。トルコ映画。情報統制が厳しいトルコ政府を批判する内容。静かで陰鬱な雰囲気が不気味な映画。
2.5

シッチェス映画祭上映作品。
ヒュートラでもやってたけど見逃し。

ホラー好きならお馴染み「恐怖ノ」シリーズです。
日本の配給会社が勝手にタイトル付けてるだけだけど。

とにかく静かで不気味。
ほぼマ…

>>続きを読む
猫目
2.8

独裁体制が強まる全体主義国家トルコの現実が反映されているスリラー映画だそうです(あらすじより)
面白いよと勧められて観たけど…全ての動きがスローです。ゆっくり過ぎて途中で眠くなるかも


[ちょこっ…

>>続きを読む

じわじわと押し寄せてくるホラーだと思って見てたら徐々に社会派スリラーにすり替わっていくので、ホラーを期待して見た人からは残念だろうと思う。
トルコ社会を風刺したものと言われると後半に畳み掛けて言いた…

>>続きを読む
田上
3.0

トルコ産ホラー?
普段絶対見ないけど、全く映画好きでない彼女が見たいと言うので映画好きのわしの見解
「この手の映画は音楽もなく退屈で思わせぶりなシーンの連射で、それが良いように作用すればおもしろいが…

>>続きを読む
ビビるくらい面白くない。

ちょっと見て!ビックリせずに見て!全然面白くないから!
ずっと壁から黒いドロドロ出て来るだけやから!
マジで監督の表現方法が微妙やから!

あなたにおすすめの記事