AWAKEの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 静かな将棋の戦いが見応えがあった。
  • 挫折から再起への流れがワクワクした。
  • 吉沢亮演じる主人公のナード感が◎。
  • 人間とAIの戦いを描いた物語で、人間の尊厳の戦いだった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『AWAKE』に投稿された感想・評価

Sue
4.3


【吉沢亮さんファン必見!】

Filmarksオンライン試写会で鑑賞しました。

乃木坂のPVを手掛けてきた山田監督の商業デビューということでとても楽しみにしていました!
王道といえば王道の青春映…

>>続きを読む
3.7

将棋を扱った映画ってここ最近年に1本くらいずつ公開されるけど、コンピューター将棋って新しいなぁと気になった作品。

努力だけでも才能だけでもダメな棋士の世界。
同じようなレベルの子が集まり自分こそが…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

主演の吉沢亮くん目当てで応募したFilmarksオンライン試写会にて鑑賞。将棋の事も余り詳しくないし、この物語のモチーフになった2015年の将棋電王戦の背景も知りませんでしたが十二分に楽しめました。…

>>続きを読む
AQUA
5.0

Filmarks様の試写会にて鑑賞しました。
将棋の知識もプログラミングの知識も全く不要で楽しめる作品です。本物の「AWAKE」についてご存知の方は、より楽しめるかもしれませんが、少なくとも将棋とA…

>>続きを読む
3.8

子供の頃から奨励会でプロ棋士を目指していた清田英一
ライバル浅川陸に敗れて、プロになる夢を断念する
将棋以外何もしてこなかった英一は、大学に進学する
やがてコンピュータ将棋と出会い、英一が理想とする…

>>続きを読む
YSK
3.2

夢敗れ去り奨励会と将棋会館を去った若者が、自らが組み立て育てあげたAIとともに将棋会館に帰ってくる話

史実が基だからということでもありませんが、特に起伏もないわりには面白く見られました
なんでもか…

>>続きを読む

すみません、将棋のノリが分かりませんでした。が、分からなくても大丈夫だった。主役2人が顔で説明してくれていた。最後のシーンはファンタジーぽかったけど、そうなってたらいいな、と思った。夢中になれる明日…

>>続きを読む
ha
-
このレビューはネタバレを含みます

恋愛要素とか家庭事情とかの匂わせ具合が蛇足にならない程度にちょうど良く、あくまで将棋の勝負に集中させてくれたのがよかった
(あ〜ここで彼女がこういう方向に持っていったらやだな〜とか思うところ全部スル…

>>続きを読む
さ
-
将棋の知識があったらもっと楽しめたはず
AIって賢いから、これから人間取って代わられることも増えそうって思った
吉沢亮、表情が良いですね…
このレビューはネタバレを含みます

前知識ないと結構きつい
将棋全然わからんからストーリーに注目して見てたけど、最終的にAIの穴をついた勝ち方をした=AIを認めたってことかな
相変わらず若葉竜也好きすぎる
セリフ少ないのに表情で語りす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事