ウィッカーマン final cutに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ウィッカーマン final cut』に投稿された感想・評価

The first time I saw the “Wicker Man” by overseas version Blu-ray (with regioncord “A”) one month a…

>>続きを読む
hitomi
5.0

このレビューはネタバレを含みます

アリ・アスターの「ミッドサマー」の元ネタで評判なウィッカーマンですが、裸の女が壁を叩いて歌を歌ってた所で退屈して寝ました。
4.2

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーから
ソフトなミッドサマーといった印象、連発するカルト描写に終始釘付けになる
4.5

恐ろしい集団。不快で不気味で、常に嫌な気持ち。なのに見てしまう。
女性ばかり出てくるし、私には男性の序列が低いのが一番気持ち悪かった。伏線回収もすごい。まんまと真面目な男ははめられた。
誰かこの島を…

>>続きを読む
4.2

カルト映画の頂点?ミッドサマーの原点と噂のウィッカーマン。「有料版でも観る価値あり」と踏んでポチりました。
自分の中では「時計仕掛け〜」に並ぶ最上級ヴィンテージムービーになりました。
そして、この時…

>>続きを読む
ABC
5.0
その村に行くと二度と帰ってこれない系の話
ジャケットの藁人形みたいなの、ミッドサマーの元ネタ? ルールズ・オブ・アトラクションで校庭に置いてあった

U-NEXTで観ました・
町山さんが言っていた『ミッドサマー』が、基にした?の通り、あの独特な感じがあった。映画『羊の木』にもどこか共通点があると思った。羊の木の原作は2011年の山上タツヒコノ漫画…

>>続きを読む
5.0

ミッドサマーの元ネタらしい。
なんかの元ネタだとは知っていて、ずっとリストには追加してたけど見だしてから思い出した。
始終、学校での性教育のような背徳感を拭い去って綺麗にパッケージングされた雰囲気の…

>>続きを読む
ぜろ
4.4

これはトラウマムービー…
ラストのために見るような映画。
夢に出てきそうだ。

行方不明の少女を探しに警察官が単身閉鎖的な島に乗り込むというこのストーリーからしてワクワクする。
音楽とか映像も70年…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーが好きで影響受けてるって聞いててずっと気になってたやつ


うーんこの異教徒感?ずっと不穏で好きだな〜!
主人公役の俳優さんの演技も相まってずっとドン引きしてるのが面白かった
終盤の伏線…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事