NIMIC/ニミックに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『NIMIC/ニミック』に投稿された感想・評価

ヨルゴス・ランティモス作品は、毎回「何じゃこりゃ?」を楽しむために観ている。
本編自体は10分ほどでサクッと観られるけど、謎が多くて頭の中で補完しながら妄想するのがまた楽しい。
不気味で面白く、「世…

>>続きを読む
感じる系の作品が苦手だから流石によくわからなかった
意図することはわかるけど、伝えたいことが観たままであれば評価されるような感じではないと思うから、感性が鋭い方じゃないと楽しめないかも

2019年、独/米/伊、短編。

チェロ奏者の男、リハーサルの帰り、地下鉄で向かいの席に座る若い女性に時間を尋ねたところ、奇妙なことに陥るという話。

『女王陛下……』の時に顕著だった魚眼のフレーム…

>>続きを読む
ババ
2.8
家族が別人に変わりそれが連鎖していくという、THE世にも奇妙な物語な世界観。
もしかしたら隠されたテーマやメッセージがあるのかもしれないけど、12分なのであれこれ考察するほどでもないかなと思った。
2.2
ゾッとした、自分の存在の危うさ、自分が拘ってアイデンティティとしている様な事も他人からしたら気にも留めてないんやろな。マット・ディロン普通のおっさんなってた。
3.0
ヨルゴスランティモスみがすごい!意地悪だな〜、
もうどこかではこんなことが起こっているかも。何にでもなれちゃうからこそ、誰でもない状態にもなっちゃうのかも。
馬
3.0

乗っ取り。
やっぱりショートドラマなんで
テンポよく展開も早くて
最後のあれ、また同じ…!?って感じとかも。

全部入ってるんで良かった、
ただ、物足りなさはある。
ショートドラマなんで😋

ただそ…

>>続きを読む
ろく
3.0

ランティモス版「世にも奇妙な物語」。

見知らぬ人が同じことして追っかけてきたら怖いですよね、恐怖ですよね、震えますねえ(淀川長治)。ではまた会いましょうね、さよならさよならさよなら。

レビュー終…

>>続きを読む
短編なのでさらっと見るつもりだったのに、内容が重くてドロッとしてた。
3.0

【代替人押売】

アマプラ見放題にて。

NIMICという名のMIMICの話だった。

薄オモロだったが、例えばデヴィッド・リンチの唯一無二と比すと、ヨルゴス監督以外ありえない、との刻印まではなかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事