NIMIC/ニミックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『NIMIC/ニミック』に投稿された感想・評価

どゆこと?

ねえねえ、どゆことなの?

まあ、ランティモス作品を理解しようというのが間違いなのか…。
犬
3.3



妻と3人の子どもがいるチェロ奏者の男
地下鉄で男の言動を真似て、家まで付いてくる女と遭遇
そして、家族は男と女どちらが本物の父親か分からなくなり、男は次第に居場所を失っていく……

普通に怖い…

>>続きを読む
ntm723
3.4

苦手なヨルゴス・ランティモスの短編。
たった12分でこの不気味さはすごい。
ダフネ・パタキア🇫🇷が普通に可愛い女子って役を見たことない。
目が怖すぎるのよ。夢に出そう😱
この監督は女優を脱がささなけ…

>>続きを読む
せぁ
3.2

ナニコレ
メッチャ怖いんだけど

終始どうゆうこと??って状態

見た目全然違うのに
ホンモノがわからないって
しかも判別方法…
絶対に充てにしちゃダメでしょ
自分が望む方選んだだけだよね??

必…

>>続きを読む
オープニングクレジットでは気づかず、
エンドクレジットで気づいた
ロケットえんぴつ。
代替可能な自分の存在価値とは。
真似をされる側が感じる気味悪さ。
子が親を選んだって良い。

チェロ奏者の男が自分のマネをする女に生活を奪われる話だけど、ポイントは女の異常性ではなく入れ替わりを見抜けない周囲のほう。性別すら違うのに妻子はどちらが本物かわからず、チェロの腕前も素人だけど周囲は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

意味わからん過ぎておもろい。
取り憑かれるのが連鎖するとしたら恐ろしすぎる。取り憑いた人は意思がなくなるのかなって思ってたけど、ずっと不協和音を出しながらチェロを演奏している彼女は奇妙な笑みと達成感…

>>続きを読む

サクッと観るにはちょうどいい。
たった12分なのに、なかなか奇妙な物語だった。

「nimic」はルーマニア語で「何もない/無」という意味。
なるほど。

それにしても、最後までタモリさんは出てこな…

>>続きを読む
ログ
3.6
終始不安に駆られる12分間。
音楽といい、設定といい何から何まで怖い

あなたにおすすめの記事