ノヴェラ ピカレスカに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ノヴェラ ピカレスカ』に投稿された感想・評価

おもしろかった!
わかりやすく笑わせるところもあるけれど、
とてもしっかりと作られているように感じて、奥行きを感じる作品だった。
シズヲ

シズヲの感想・評価

3.6

小さい頃は“悪い子”になりたかった。田舎町で本屋を経営する女性が、親しくなった小説家の言葉をきっかけに些細なバスジャックを計画する……。粗筋が可愛かったのと短編映画に手を付けたくて何となく視聴。

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

-
柔らかい光を使ったカメラワークが印象的。
花が返されるシーンや、涙を流さずパンを食べるシーンは前半の仕掛けを回収して、ストーリーとしても絵としても美しいと感じた。

29分のショートフィルム

悪い子になりたい大人3人組がバスジャックしようとする話。

ずっと主人公のモノローグ聞いてたらいつの間にか終わってた感覚。
何もかもが短絡的な気はする。しらんけど。
ニー…

>>続きを読む
ディレクションは最高に良い。
カット割も色味も抜群だった。

でも企画も脚本も共感できない。
良い作品は企画・脚本・監督の三拍子が揃って出来上がるのだなぁ。

まぁでもゲーテとパンのくだりは良かったっす。
なんかいい感じのショートフィルム。

特に何も起きないけど、
ねねこ

ねねこの感想・評価

4.0

悪い子になりたい、とても温かな話でした。変にドラマチックだったりコメディ色強すぎたりせず、ふわっとした作品(フィルムの色味もまさにそれ)で私は好みでした。何も考えずに観ていたら、ラストで少し切ない気…

>>続きを読む

美しい映像とヨーロッパ映画を思わせる脚本と音楽。
映像に関しては、動画配信サービスで観られる短編映画にはこの点が最低水準に達していないものも多いのでそれだけでも貴重。

バスドライバーのおじさんはタ…

>>続きを読む

悪い子になりたい、温かい話。

3人が3人とも、いい子でいるには苦しいながらも、悪い子にはなれないもどかしさを抱いているのが切に伝わってきて、とても日本的なヒューマンドラマだなと。
カナエさんがキム…

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

3.6

悪い子になりたいといつも思ってるけど、また今日も平和に過ぎ去るだけの変わり映えのない日常。
親から引き継いだ古本屋で、言葉を交わした小説家に芽生えた感情がヨーコを少しだけ突き動かしてく。
日常にちょ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事