ボーイズ・イン・ザ・バンドに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『ボーイズ・イン・ザ・バンド』に投稿された感想・評価

eup

eupの感想・評価

3.7

なかなか繊細なお話…。

ゲイの自分を受け入れる。ゲイが、というか自分が何者なのか真っ正面から見つめるのは難しい。それが生きづらさを伴うことなら尚更だし、マイケルはクリスチャンっぽかったからそれもあ…

>>続きを読む
Yu

Yuの感想・評価

4.6

舞台大半はマイケルの家での誕生日会でそれぞれ違うタイプのクイア+1のチャットは飽きることなく観入った。
現代社会のワンシーンを切り取った様にリアルなストーリーだったから68sに初演された舞台の映画化…

>>続きを読む

切なくて苦しいのにキャストの演技力に魅入ってしまった...挿入歌が最高すぎる...
制作にはライアンマーフィー、主要キャストは全員LGBTQ +を公表している俳優さんたち。元が68年にオフブロードウ…

>>続きを読む
X

Xの感想・評価

3.6

うわぁ…好き。

大きなオチは無い映画だったけど、人生にオチなんてないんだよ。この映画はこれが正解。

元が舞台の脚本だと言うことを鑑賞後に知ってとても納得した。セリフの言い回しとテンポが良い。あと…

>>続きを読む
秋桜

秋桜の感想・評価

3.7

本作は1968年に初演された舞台劇
「真夜中のパーティー」を映画化した
作品であり、同劇の2回目の映画化作品である。
本作のゲイ役の全員がゲイを公表していて、なおかつ一線で活躍している役者たち。
元…

>>続きを読む
mia

miaの感想・評価

3.8

元は舞台作だと知って納得した
流れのいいセリフ テンポの良い展開
全員が個性的なキャラクター

異性を愛したかった人
ゲイである自分を憎んでる人
幼い頃からゲイだと気づいた人
女性と結婚してからゲイ…

>>続きを読む
Miki

Mikiの感想・評価

3.7

めっちゃ良かった。ストーリー良かったし、元々舞台ということで真に迫る演技という言葉が一番よく合うような上質な会話劇だったし、シェルドンakaジムパーソンズが良かったです。声が特徴的で好きです。マット…

>>続きを読む
7

7の感想・評価

4.0

1968年のゲイが集まる誕パの模様を描いた作品。急遽ストレートの男が参加することになり事件が起こる。公民権法ができた頃の歴史的背景から考えると、自分がゲイであるってことを中々オープンに出来なかったっ…

>>続きを読む
舞台原作ならではの台詞回しが面白いし、それぞれのキャラクターも興味深くて彼らの物語も気になってしまった。
制作ドキュメンタリーも併せて観るとより理解が進み深く感じられると思う。

『あの夜、マイアミで』を観た時、時代の節目に仲間が集まった一夜のパーティという点で、これを思い出したんだった。
2018年ブロードウェイ再演版キャストがそのまま出演してるのが嬉しい。そして、キャスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事