フィンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『フィン』に投稿された感想・評価

なんの取り柄もない弱者男性のもとに突然舞い降りるミューズ。この構図の作品がいまだに作られていることに驚いたが、僕の解釈に及ばない意図があるのだろうか。非モテ男性の妄想・ファンタジーの実写化のようなス…

>>続きを読む
この女の感じ死ぬほどエロい。何もかもヤバすぎる映画なんだが女がエロいというだけで面白くなってる気がする。
しを

しをの感想・評価

4.0

えっっっめっちゃよかった😹!!!
宅飲みは3人がベストなのか?!(ex.ホン・サンス)それこそ行定『きょうのできごと』みたいな4人以上だと結構キツいものがある。編集うまいし、意味わかんなさを考える隙…

>>続きを読む
muscle

muscleの感想・評価

5.0

ありがとう……。本当に良すぎてどうにかなりそうだった。
ホンサンスズームで見えなくさせるのがテクい。布団の敷くところを延々時間とるのに朝までが一瞬で素晴らしい。『いつものように』並の邦画3人宅飲み映…

>>続きを読む

「感謝」のクレジットが非常に良い えらいこの人がめつくない!?まあ関西人ってみんなこんなんか 意味わかんないシークエンス でもなんか上手い下手とかわかんないけど、すっごいぎこちなさがこちらに伝わっ…

>>続きを読む
Zoya

Zoyaの感想・評価

-
モリサキさーん!!!!!!!

タバコ!レア!
ケーキ置く直前のさり気ない「どけます」が好きです
やっと観ましたまた観ます

レビュー500本目㊗️
友達が3人出演していて、そのうちの1人と一緒に観た、贅沢!

主人公の丸い肩がいいね
鴨川は絵になるな〜

写真は撮っている瞬間より撮っていない瞬間の方が大事だ、って言ったお…

>>続きを読む
おりべ

おりべの感想・評価

3.8

11本目

ねこだってなんだって
いつだって男からしたら
いつだって女は
違った生き物なんだって思うけど
あれぐらい緩やかな時間が流れてたよな
って京都には、京都だけには
違う時間軸が流れてたよな

>>続きを読む
kokonama

kokonamaの感想・評価

3.0
京都に帰り鴨川沿いのベンチに座っている。横に座っていた女性が私のこと覚えてる?って。でも僕は思い出せない。今日は僕の誕生日でその女性は行きたいと言って謎の誕生日になりそうだ。
須見

須見の感想・評価

4.0

小池茅監督の映画「フィン」を観た。
「ポエジー」とはなにか?僕は賢くないから概念や定義といったものまでは分からないが、劇中におけるそれは、一瞬の輝きみたいなもので、多分それは写真にも残らないし、映像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事