【✩⃛オー マイ ゴッド ファーザー 降臨✩⃛】
直前に観た『ハードロマンチッカー』から奇遇にも金髪リレーとなった。
ジャンルも確認せず観たので、フィクションかノンフィクションなのか…と考えたのは…
本当にお疲れさまでした。
強いです。
どうしてこう家族っていうでろんとした塊は道理が通らないんでしょうね。謝らなくて良い人がごめんなさいと謝り、冷静であろうとどれだけ踏ん張ってもフォローは何となくズ…
生みの母、育ての母、今同居している養母の3人の母を持つ監督
どの母に対しても母の実感を持てずにいたがカメラを通して改めて向き合う
お父さんは元ヤクザ
今は心身共にボロボロで弱りきっているけれど暴力…
2020年度ぴあ入選作品。
めちゃくちゃ面白い。ドキュメンタリーだけどフィクション映画を超えるほどのドラマがあり、いわゆる最後の「オチ」はドライヤーとか、ラース・フォン・トリアーみたいな気味の悪さに…
PFF参加作品。
個人的なことを露わにして、覚悟のほどがビンビン伝わってきます。
最初のドキュメンタリーならこの覚悟だけで十分成立します。
インタビュー形式など手法についてはこれから発展の余地が大い…
話題のドキュメンタリー映画『どうすればよかったか?』を観に行く時間が中々なくツラい、その心のスキマを埋めてくれる傑作ドキュメンタリーを発見した!
私を生んだ母親、育てた母親、今の母親の「3人の母親…
この世の中には親を大切にしろという決まり事がある。
子どもだって親を大切に思いたい。
でも大切に思えない親もいる。そして親を大切に思えないからと、子どもは自己嫌悪に陥る。
お姉さんの『この家に産ま…