ストーリー:
惑星ソマリスという宇宙の天体を観測する星があり、探査船に乗り込むミルズ。
しかし、予期せぬ隕石によって軌道が外れ不時着をする。
しかし、そこは6500万年前の地球で。。。
感想:
6…
え?これってタイムスリップものじゃなく
この2人は地球から見た異星人ってことでいいんですよね?
姿は完全に地球人で英語喋ってて、子供は英語話者じゃないって…え?
なんかいろいろ描写が雑すぎませんか?…
こういうのでええんよ。
物語がシンプルで、登場人物が無駄に多くなくて、90分で、ガジェットがカッコよくて、90分で。。。
驚くような展開は無いけれど、恐竜のビジュアルと設定が面白い。
醤油ラー…
せっかくアダム・ドライバーが出ているのに脚本がつまらな過ぎる。主演がアダム・ドライバーじゃなきゃ大事故ですよ。
お話は、宇宙船が墜落して、脱出するために移動して、恐竜と戦って、脱出船見つけて脱出成功…
クリスマスと言えばやはり、ホラーじゃなくて恐竜ですよね🦖❗️というわけで、アダム・ドライバー主演『65』観ました❗️
アダム扮するミルズと、言葉が通じない少女・コアが、隕石衝突寸前の6500万年前の…
私の大好きな恐竜時代をテーマにした作品ということで鑑賞。
作品のテーマが非常に良かっただけに設定や人物描写がイマイチで、良い題材を活かしきれていないと思ってしまいました。
6500万年前の地球に…
『65』
アダムによるアダム好きの為のアダムを愛でる映画。
超進んだ文明の割にアナログ感強めのガジェットの数々、言葉は通じないけどゲリラ兵並に身体能力の高い少女とのコンビネーション、てかそもそも同…
2023/No.68
酷評多いようですが結構楽しめました。単純に。SFサバイバル。主演のアダム・ドライバーは、SWを思い出させなくて演技も良かったと思う。
なんでサバイバルして生き抜こうとしているか…
アイデアが面白い。乗務員のギア(装備)もカッコいいのでSF好きは楽しめます。宇宙探査の長期ミッションにあたるミルズ(アダム・ドライバー)らを乗せた宇宙船は、小惑星帯と衝突して墜落してしまいます。乗組…
>>続きを読む