2021年公開映画89本目。
科学は人類を超えるのか。
2020年にに終戦75年目ということで製作されたNHKドラマ「太陽の子」を新たな視点で描いた劇場版。
NHKの底力を見せつけた作品となって…
一度ドラマと映画を観ていたが、ショックから記憶が不確かなことが多かったため、写真整理をきっかけに映画を観た。
第二次世界大戦末期の日本が核兵器開発に手を付けていた史実を背景に、科学者の葛藤、飛び立…
「科学者はな、赤点ぐらいがちょうどええねん。」
「黄色が使えんで困ってましたわ。」
いかにして核開発に日本が遅れをとっていたのかの映画。
先にオッペンハイマーを観ていて京大の実験設備がアメリカ…
日本の原爆開発の物語で、純粋な好奇心からなる科学と、その科学が争いに転用される恐ろしさを同時に感じ、人類の進歩と犠牲は紙一重であるという印象を受けた。
戦争時代であっても、希望を持って、夢を持って、…
©2021 ELEVEN ARTS STUDIOS / 「太陽の子」フィルムパートナーズ