いつかの君にもわかることのネタバレレビュー・内容・結末

『いつかの君にもわかること』に投稿されたネタバレ・内容・結末


映画館ってバカだよなぁ、、
なんでこんな良い映画なのに、上映館がこんなに少ないんだ?、アホだろ。

この映画は、余命僅かなシングルお父さんが、自分が死んだ後の、幼い我が子の里親探しをする物語。

>>続きを読む

ずっと涙が出てしまった
子供にとってベストは何かと考え続けていて、息子にとってはお父さんと一緒に過ごすことが一番嬉しいのにそれが叶わないのが苦しい

子供ながらにお父さんと離れなけれいけない事や、体…

>>続きを読む

観終わって、観終わってしまった、って思った。映画が終わってしまったって。終わらないで欲しい、もう少しでもいいから、ジョンとマイケルの映像を観ていたかった。
ジョンが本当に体が悪そうで、目が落ち窪んで…

>>続きを読む

めちゃくちゃ泣きました。

最後は里親のお母さんに預けるシーンで、その後は分からないまま終わりました。どうなるか気になって終わるのがちょっと惜しかったのですが、マイケルのその後を見れないのはジョンも…

>>続きを読む
息子のパパがいなくなっちゃうのが理解できなくても感じ取れてるのが切ない。。
忘れた方が幸せなんて言わないで。

泣きまくってしまった。
親子、父親と子供の関係性には無駄なセリフには必要ない。彼らの仕草や目線、思い出がふと画面に現れる。
子供のキャップは赤い。
父親は余命わずかなため、子供を養子に出そうと新しい…

>>続きを読む
物語としては大きな波はなく、淡々と進んでいくようだった。淡々としていることで、映画を通して哀しさが感じられて少し苦しくなった。
社会人になってもう一度見たらもっと共感して、泣けるのかなと思った。

No pude dejar de mirar la vida de John y Michael.
Aunque estaban en la situación muy dura, me pare…

>>続きを読む

物語の大きな変化も特になく淡々としていて、ただただマイケルにとって良い里親を探すジョン。ナレーションや説明が一切ないから、視覚情報で察することでしか状況を判断できないのが余計にこの映画に寂しさや静か…

>>続きを読む
カナチイ!カナチイ!泣いちゃった!
メモリーボックス、最初は残さないつもりだったけど最終的にいっぱいのお手紙残してて感動した!絶対いつかマイケルは分かるよ!

あなたにおすすめの記事