いつかの君にもわかることのネタバレレビュー・内容・結末

『いつかの君にもわかること』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「死」を題材にする作品はやっぱり悲しい。
実話に着想を得たとなると尚更…。

親として子の幸せを願うのは当然。
でも、自分の選択が最善かなんてわかるわけがない。迫り来るタイムリミットの中、我が子の里…

>>続きを読む
物語としては大きな波はなく、淡々と進んでいくようだった。淡々としていることで、映画を通して哀しさが感じられて少し苦しくなった。
社会人になってもう一度見たらもっと共感して、泣けるのかなと思った。

No pude dejar de mirar la vida de John y Michael.
Aunque estaban en la situación muy dura, me pare…

>>続きを読む

物語の大きな変化も特になく淡々としていて、ただただマイケルにとって良い里親を探すジョン。ナレーションや説明が一切ないから、視覚情報で察することでしか状況を判断できないのが余計にこの映画に寂しさや静か…

>>続きを読む
カナチイ!カナチイ!泣いちゃった!
メモリーボックス、最初は残さないつもりだったけど最終的にいっぱいのお手紙残してて感動した!絶対いつかマイケルは分かるよ!

とっても寂寥な映画…語らずとも登場人物が何を考えているか目線や表情で伝わってくるし、大きな波もない。
日常が静謐に過ぎていって、死にたくないのに死ぬ準備をする姿が切なくて涙ぽろぽろ、、
息子に、もう…

>>続きを読む

里親を探しながら淡々と日常が進んでいく静かな映画だけどとても考えさせられる。お父さんがどんどん痩せて顔色が悪くなっていくのを見るのが辛かった。マイケルもお父さんの体調が良くないことをなんとなく察して…

>>続きを読む
とっても切ない物語最後10分で現実を受け入れて前に向かっているように感じて苦しくなった
実話を元にしているのか…。寂しい。
切なさで涙を流せるが一方で何か足りない感じもした。
ハッピーエンドで終われない感じがモヤモヤが残って考えさせられる。

ちょっと、ここで終わるの?と思ってしまった。
観るにはまだ若すぎたか。。

淡々とした描写が辛さを増すようで、涙が頬を伝う手前、でいることが多かった映画。

ドラマチックな展開はなく、ただただ父から…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事