まっすぐサスペンスやってて好感が持てる。まったく事情もわからず、なにかがあった女が車で移動していると、なぞに車に追われたり、先回りされたり、ストーカー被害を受けていき、、、さいしょの顔のわからなさは…
>>続きを読む思考せずに観たい映画、として適当に選んだものだが、
ハラハラドキドキな展開が多く、パニック映画としては面白い作品だった。
特に作中では描かれていなかったストーカー加害者の心理が気になるものだ。
掘…
とんでもないスピード感と恐怖が凝縮されている良作映画でした。
タイトルは『ストーカー』なんだけど原題は『アローン』。
こうやって頭のおかしい人って発見されていくんでしょうね。
なかなかのサバイ…
映画と言うより体験アトラクション。
なんの脈絡もなくシンプルサイコパスに追いかけ回されるだけの話だが、撮影班が見事で緊張の糸を途切れずに観れた。
画も綺麗で特に主演の目が(バキバキで)良かっ…
ハラハラはした。けど、それだけ。
男の目的が意味不明すぎる。それが怖いんだけど。モンスターパニック映画と同じ。
ヒッチャーの方が断然面白い。
すぐに捕まっちゃってびっくり。そっからが逃げるだけで何…
犯人よ、ジェシカにGPSでも付けてるんか?ってくらいどこまでも執拗に追いかけてくる。これぞストーカー魂。
絶妙な距離感で繰り広げられる鬼ごっこにドキドキハラハラ…没入感があり、とてつもなく怖かった…
Gone Two Films LLC.