うーん、つまらない。
2時間近くあって結末が意味不明…
最後は〝どんな形であれ、悪は裁かれる〟的なこと?🤔
ラウ・チンワンとニック・チョンの大学生は笑っちゃいましたw
無理矢理修正するくらいなら別人…
終盤のどんでん返しが強引過ぎて荒唐無稽すぎてドン引きしてる間に全くイミフなラストで口ぽかーん
そこまでは緊張感あってドキドキハラハラでも後には残らんなあ。でも観てるこの時は楽しいなだったのに。。
…
お粗末。
何がしたいんだか…
とことん悪を追求するのかと思いきや、その過程もいい加減だし、カリーナ・ラムにやり手の捜査官さが微塵も感じられなくて、だだ下がり。
変な友情物語で引っ張り始めたときは、だ…
円盤出てないのかこれ
やりたいこと詰め合わせセットだよねこの作品
やっぱり廉政公署(ICAC)が出てくる映画は当たりが多い印象
お金の流れから始まり高度な心理戦に攻防、とにかく面白いものばかり
ただ…
この作品には救われたかったのだが。
でもラウチンワンて香港重鎮になってるけどあまり感情移入出来ないんですよね…
話も核心に触れないような作り。
うーん、久しぶりにこれ系でのハズレか。
果たして…
先日アマゾンプライム
「 インテグリティ 煙幕」 を観た。
2019年作 香港 視聴時間114分。
1990年代に起きた実在の汚職事件を題材に描いたノワールアクション。
香港のタバコ業界団体の…