「○○のタランティーノ」って肩書きは基本的にちょっと捻った犯罪映画を撮った若手につけられるもんだと思っていたが、この監督の場合は「映画愛」IPPONで獲った感じですね
とはいえ、アクションを殺陣っぽ…
生贄児童誘拐が多発するウガンダ! しかし、ギャングがカンフーマスター、コマンドーの娘、アイザック・ニュートンを誘拐してしまったため獄中大反撃(VJ実況付き)が始まる!
ウガンダの映画産業集積地「ワ…
終盤のアクションは面白かったけど、全体的にVJエミーの活躍が少なめだったのが残念。
ストーリーとしては『誰がキャプテン・アレックスを殺したか』よりはまともだったけど、『バッド・ブラック』に比べると…
ウガンダのスラム街ワカリガで、ウガンダのタランティーノと呼ばれる映画狂の元レンガ職人、ナブワナIGG率いるラモン・プロダクションが製作する自称【ワカリウッド】映画が2014年に発表した代表作の1本で…
>>続きを読むるいさんのアツいオススメで、
期待に胸を膨らませて鑑賞😇
‥べびわるの阪元裕吾監督の初期の訳わからん短編が名作に思えてきた😍 ジェット・リーやコールオブデューティなどエンタメは案外充実してる感じ…
怪作「タバコは咳の原因になる」を観たアナタへのオススメという事でリンクされた本作。当然「タバコ〜」並のクオリティを期待して鑑賞。
何でU-NEXTの評価やFilmarksのレビューがこんなにご機嫌…
洋画フェアもそろそろ飽きてきたが……
アメリカ映画を中心に、香港、韓国、オージー、インド、スウェーデン映画といろいろ観てきて、フランスや東南アジア系を全然観てないが、それよりあとは近年1番勢いのある…
いつのまにかU-NEXTで観れるようになってる!嬉しい!
ウガンダのハリウッドことワカリウッド。
アクションも演技も熱が入ってて良い。ナレーションありきで物語が進んでいく、というよりナレーションがな…