コーエン兄弟らしさの塊。短編集ということでどのストーリーも味があって記憶に残る。冒頭のバスターのバラードから一気に惹きつけられる。中でも金魂探しがいちばん印象的。あと、ゾーイ・カザンが出ていて嬉しか…
>>続きを読む死死死死死死
西部開拓時代
6章構成で本のページを捲ると次のお話へ。
The Ballad of Buster Scruggs
うーん、多分これが1番好きだったかなあ?
人アホみたいに死んで、主人…
なんかずっと歌ってるからつまんないのかしらと思ったら、すぐに殺しまくってくれて口角爆上がり、裏切らない最高大好き。
コーエンは激甘評価問答無用で星5、ああ良い
白ガンマンと金塊爺の話は好み、女の話は…
全6話、1話20分程度オムニバス形式🥳
オムニバスめっちゃ苦手なんだけど。1話1話しっかりストーリー性あって結末がどうなるかわからず見れた🍿😳
さすが、ファーゴ、ノーカントリーのコーエン兄弟監督な…
6本のオムニバスだが1つ1つのクオリティが高いからか見ごたえがありすぎて疲れてしまった。基本どの話もひでえ結末、だが小気味良い。全身真っ白凄腕カウボーイの話・運の悪い銀行強盗の話・早とちりなお嬢さん…
>>続きを読む
2018年 アメリカ製作 〜 コーエン兄弟が
監督 脚本を務めた オムニバス西部劇 🤠
これは めちゃくちゃ面白かったです 〜
この兄弟の西部劇 古臭さを全く感じさ
せない SFチックなと…
6つの物語から描かれる死の不条理
1つ目では、後ろから撃つなんてしないと
言っていた無敵のガンマンの時代が、
新しい若者の手によって終わりを告げる。
2つ目では、吊るし首になった男が辛うじて
生きる…
簡単に人が死ぬ。最初のエピソードでは、それこそ手拍子をするようにパンパン死んでいく。
何かと引き換えに安全や健康を享受している現代へのアンチテーゼのようだった。人が死んでいくのを面白く感じる。
…