最初のビジュアルは見たことないものだった
何度か手術を経て日本でも見る水頭症になっていったから
やっぱり初期の医療が症状を左右するんだね
ルーナちゃんはどんな風にそだったかなぁと思ったら亡くなって…
自分の産む子どもがどういう子どもかわからないのに産むのは怖いし、無責任とまで思ってしまう。
自分が産んだらその子は死ぬまで人生を送らないといけない
ルーナの見た目を見て正直びっくりしたし、私は撫で…
不快にさせたら申し訳ないので先に謝ります。
なんというか、考え方がおかしいかもしれませんが、子への無償で無尽蔵の愛だけじゃなくて、ある程度自分で情報を取捨選択するだけの教養も必要だなと感じた時間で…
貧困層で大病を患うのは大変そうだ。
周りの支援のおかげで大きい病院で手術できて、良くなったように見えたけど…。
2016年は手術を受けに病院に行かなかったってのがなー…色々事情があったとは思うけど、…
これを見るまで水頭症について知らなかったので衝撃だった。
あと少しでも最後の手術を受ける決断をしたら助かったかもしれないと見てる側は思うけど、こんな未来両親達は予期してなかっただろうな…もし水疱瘡に…
4回目の手術までの動画はYouTubeで見たことがあったけど、このドキュメンタリーではその後のことまで記録されていた。
最後の手術でルーナがどこまで回復することができたかは、今となってはもうわからな…
残念な結果だったけど、こうなる運命だったと思わないとやり切れない。
もっと早く最後の手術を受けさせてあげてたら、とか、産まれた時に適切な手術を受けられるだけの環境と経済的余裕があれば、とか、今更色々…
水頭症、珍しい病気だけど産まれてきた我が子が水頭症で産まれる可能性はゼロではない。
ルーナちゃんの両親はきっと何度もどうしてうちの子が、と思ったはず。
あと一歩のところだった。ルーナちゃんのように手…