ドライブ・マイ・カーに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ドライブ・マイ・カー』に投稿された感想・評価

kake

kakeの感想・評価

4.5

「ただ、そういう人だったと、受け止めることは難しいですか?」

大好物ばかり添えられたオードブルのような映画だ。
過去と人は変えられない。だけど、残酷なことに自分の心の持ち様によってそれは良いことに…

>>続きを読む
KOTA

KOTAの感想・評価

3.8
柏のキネマ旬報で。受験に疲れてた時。
考察読まないと気づけなかったの悔しいけど上手く作られてるなぁという感じ。
みなみ

みなみの感想・評価

3.8
入れ子構造。俳優も監督も多分とんでもなくすごい人たちなんだろうなって思った。ただ、村上春樹とは仲良くなれないと思った。
ラストシーンで涙がぼろぼろ出てきた。
ワーニャ伯父さん、一度観に行きたいものだ。
けむ

けむの感想・評価

4.4
何がこんなに良いのか分かんないけどめっちゃ良かったって思う不思議

このレビューはネタバレを含みます

演劇の授業でワーニャ伯父さん見たんだけどよくわからなかった、この映画を見て少しわかったような…先立たれた人は苦しみを死ぬまで抱えるけど生き抜いていきましょうってことだったのかな。すごく大きなテーマを…

>>続きを読む

性行為の後に物語を語り出すくだりとか、夫に愛を注ぎつつ、いろんな男たちと関係をもついう音のキャラが、いかにも村上春樹的だなあと思った。霧島れいかはノルウェイの森にも出てたけど、ハルキ先生が好きなのか…

>>続きを読む
Kasai

Kasaiの感想・評価

-

『悪は存在しない』があまりにもよかったので同じ雰囲気が味わえないものかと3時間という鑑賞時間に尻込みして観ないでいた本作を鑑賞。
原作は50ページ程度の短編だったように記憶していますが、それだけじゃ…

>>続きを読む
観たよ


村上春樹が苦手なので世界観がしっかり表現されたこちらの作品はやっぱり苦手でした。
太郎

太郎の感想・評価

3.5

濱口竜介監督の長編作品。
原作が村上春樹の短編小説ということがまず驚き。短編を3時間の長編映画に昇華し、淡々と進むストーリーにも関わらず観るのが苦痛でない。丁度良い退屈感。
短編3作品(ドライブ・マ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事