このタイトルから想像してたのは、自分の子供をスターにしようと必死なお母さんの話かな?と勝手に思ってました。全然違いましたね。
一人息子ともう何年も会ってなかった母親。突然亡くなったとの知らせが来…
何気なくなく観た映画が自分の琴線に触れることってありませんか❓
本作は正にそれで、ゲイならではの悩みや不安を一緒に寄り添って解決してくれるメイベリン@ジャッキー・ウィーヴァーに元気をもらいまし…
疎遠だった息子リッキーの訃報を受け、
母は1人サンフランシスコへ。
息子はドラァグクイーンで経営者だった。
バーの再建から悩みまで、
心強い肝っ玉お母さんだった。
自分の人生も見直す事ができた母の…
歌い手3人それぞれに悩みとかストーリーがあって、ほんでみんなに対して真摯に向き合ってるオーナーの愛情がすごい。
その3人以外も、リッキーの婚約者とか、演出家とか、同居人の子とか、みんなに対して世話や…
サクッとは見られるけど、あっさりしていて物足りなかった。これからというところで終わるので不完全燃焼。類似作品としてお勧めに上がっている「キンキーブーツ」や「バーレスク」は大好きだけど、本作はちょっと…
>>続きを読むドラァグクイーンの息子が急逝し、疎遠だったテキサスの保守的な母親が相続したゲイバーの再建を目指す。
設定は良いんだけど、約90分のサクサク展開に描写もステレオタイプであまり心に響かず。
好きなルー…
✓みんなのお母さん
ハートフルでキラキラしてて懐かしい!テキサス育ちのお母さんがわんぱくで愛嬌があって気持ち良い。台詞も面白く、“女を殴る男を殺すのは死ぬまでにやっておきたいリストだから!”が大好…
個人的にはキンキーブーツよりも面白かった。でもヘドウィグには遠く及ばないといった印象かな。
この作品は設定がイイ。
90分と言う短い作品尺で、オープニングも流れるようにテンポよく進むけど、そもそも…
Stage Mother, LLC