ソングバードに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『ソングバード』に投稿された感想・評価

「『アルマゲドン』『アイランド』のマイケル・ベイがプロデュース」って時点で、まともな映画であるはずがない!と偏見バリバリに勝手に決めつけて観に行きましたが、さほど間違ってなくてよかった。

2024…

>>続きを読む
かんD

かんDの感想・評価

4.0

108本目
変異型コロナが猛威を振るい、衛生局のルールに従わないis即射殺というハードすぎるロックダウンに身を置く群像劇。戦場で心身共に傷つき歌い手アレクサンドリア・ダダリオに投げ銭する事が生き甲斐…

>>続きを読む
寸pyong

寸pyongの感想・評価

2.6

タイムスケジュールの都合上それとなく観てみたら

ポスターの印象とはまるっきり違った凡作
2020年制作で何故今公開に?!
新コロ流行り始めに観たら違ってたかも

ご都合主義は嫌いじゃない方ですけど…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-
なぜこれを今日本で劇場公開したのか。もちろん映画館で観ることでプラスになってるシーンはあるものの、タイムリーさにおいて公開時期を逸した。もう、こういう映画は珍しくない。

程々のアクションと程々のドラマと程々のストーリーとご都合主義を混ぜ込んだB級映画といえば、なんか悪そうに聞こえるが、こういうのはこういうので好きなので楽しめた。そりゃあツッコミ所はあるけど、そういう…

>>続きを読む
soooo

sooooの感想・評価

2.0

外出が違法となったパンデミック下で、人はどう生きるか
---
コロナを題材としたパンデミック映画

客船でコロナが日本に持ち込まれた、コロナ最初期に想像していたような最悪の未来そのままの感じ

今ま…

>>続きを読む
ヨーク

ヨークの感想・評価

3.4

ぶっちゃけそんなに面白い映画ではなかったのだがフィルマークスでの平均スコア2.9(10月9日時点)というのはやや低いかなぁ、と思う『ソングバード』でした。じゃあお前は高評価するってのかよ! と言われ…

>>続きを読む

パンデミックでロックダウンのロサンゼルス。まるでちょっと前の上海みたい。
ストーリー的にはそんなに捻りは無かったけど、分かる!分かる!って感情移入しながら観てました。愛する人がそんな状況になったら、…

>>続きを読む
U5

U5の感想・評価

3.0
致死率高いウィルスだからは分かるけど音楽とか演出とか随分大袈裟に思えた
確かに宅配が主流になったし、ロックダウンの時は人居なくて街中あんな感じだった
多梨

多梨の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Qゾーンの説明があっさりしすぎてて緊張感がない。

リストバンドの入手方法が違法な方法しか紹介されへんけど、何か検査をして免疫者やと判断されたら貰えるものなの?冒頭で言ってたっけ?

ドーザーは何で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事