浅草キッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 130ページ目

『浅草キッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

粋だな〜

柳楽さんの演技が超よかった
瞳に表れた笑いへの純粋さ、透明度の高さ…

夢を見ることの楽しさと夢を追い続けることの厳しさ、顧みず突き進む人ほどもしかしたらもしかしちゃうんだから、夢を見る…

>>続きを読む

泣けた〜。師弟関係って良いなあとしみじみさせてくれる作品。
役者さんたちみんな上手い!そしてアズマックスの父などそこまで知らない人たちもググるとどことなく似てる人を起用してるんだなってとこも良かった…

>>続きを読む

2021/12/08 試写

FMで制作の経緯話してるの聴いて楽しみにしてたけど、予想以上にひとつひとつのシーンがツボすぎた。劇場でも観たいなと思った。
大泉洋の登場シーンは格好良すぎて思わずすぐ見…

>>続きを読む

柳楽くんが最初たけしのものまねっぽかったけど進むにつれどんどんたけしになっていった
当時の学歴の価値を捨てたり、人に恵まれた環境を捨て芸人としての成功に向かっていく覚悟をを感じた。残った人間の人情も…

>>続きを読む

オンライン試写にて。ありがとうございます!

柳楽くんの仕草や話し方が、本物と見紛うくらいたけしさんまんまでびっくり

ちはるがたけしに自分の夢も一緒に託すようなお別れにグッときました

何より師匠…

>>続きを読む
オンライン試写会にて。
ビートたけしのルーツはここなのか。
「芸人だよバカ野郎」のカッコ良さエグっ(⊙⊙)!!

物心ついた時には既に人気だったたけしさんの芸人になる時のお話。
劇場で観たい。劇場で、大画面で「バカヤロウ」と聞きたい。

最後の長回しっぽいシーン。
最後の舞台の時の柳楽たけしの顔!
現代のたけし…

>>続きを読む

オンライン試写会で鑑賞。
たけし役の柳楽優弥、一歩間違えるのただのモノマネになりそうなのに、自然な演技になってて凄い。大泉洋はこういう役が似合う。
タップのシーンがどれもかっこよかった。
ラストも良…

>>続きを読む

柳楽優弥くんのファンで、いち早く観たくて公開前のオンライン試写で鑑賞。

若かりし頃の憧れ、戸惑いや葛藤、苦悩、そして勢い、そんな表現をさせたら柳楽くんはピカイチ。
ビートたけしさんの癖などを取り入…

>>続きを読む

原作小説もドラマもこれからです。
でも全然おもしろかった。

リスペクトがすごい。
超愛って感じした。

前もって深見さんのWikipediaだけみちゃったから、小遣いのくだりからは胸が苦しかった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事