⚫︎京都を散策、というよりむしろ徘徊
⚫︎前に観て書いてなかった
⚫︎たまに観たくなる、スカッと映画の定番
⚫︎弱者みたいなオッさんが実は最強の設定だけど、それを活かすために前半は徹底的に貶す。から…
地味なパパが最強なお話。
オープニング曲は、日本語カバーは聴いたことある。
悲しき願い♬で、ニーナシモン、アニマルズ、サンタエスメラルダ、尾藤イサオがカバー。
車は定番のダッジチャレンジャー。
ルイ…
因果応報、理不尽な暴力や略奪に対するカウンター。
ジョン・ウィックもそうですが、要因に対する結果やカウンターが、普通の感覚よりもかなりマシマシです。これを痛快!と見るのか、やり過ぎでしょ、と見るのか…
さえないおっさんが元エージェント、もの。バスでのシーンでは「弱いじゃん」と思ったが、家を襲撃されるあたりから無双モードに入る。
全体的にちょっと大味ではあるものの、ちゃんと爽快感はある。特に父親がよ…
© 2021 Universal Pictures