Mr.ノーバディに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Mr.ノーバディ』に投稿された感想・評価

冴えない親父がマフィアを殺しまくるガンアクション
殺し屋を引退した男が、絡んできたチンピラをボコったところ、それがロシアンマフィアの弟だった
完全に「ジョン・ウィック」のパクリか、と思ったら脚本が同…

>>続きを読む
n
3.0
つまりストレス発散てこと、、?
ラザニアは地下に持っていって食べたらよかったと思う。ドクが最強おじいちゃんになってた。
akai
3.0

このレビューはネタバレを含みます

"俺はよき人間 よき家庭人だ"

ハッチはまさに敵に回してはいけない類の男だな
ある程度負傷もするがやはり強い
加えて父親と弟のタフさ 戦闘力 痛快といえるな

この手の作品にはあるあるだが
敵側が…

>>続きを読む
roromo
3.0
ジョン・ウィックをコメディに振った感じ。
抗争の発端やアクションのインパクトがやや薄く、主人公への感情移入があまりできなかった。
あとラザニアをもう一回作ってあげてほしい。

U-NEXTポイントで
毎月映画を観ているのだが

最近の映画館は日本のアニメばかりで

パンチのある洋画を観たいなぁっと
気になったのが
『ミスターノーバディ2』

予習に1でも観るか
っと

う…

>>続きを読む


レコードの摩擦で証拠隠滅するところ
おじいちゃんが闘うところ
この2シーンが良かった。


タイトルでネタバレしてる作品なので、
裏表の落差がもっと欲しかったかも。
裏の顔が、もっとカッコよくもし…

>>続きを読む
3.0

2作目が上映中との事で鑑賞。
これ観たことないやつかと思って見たら過去に見た事があったな。。。

セーフルームに避難したあたりで既視感を感じで気がついた。

90分程の短い内容でテンポよく楽しめた。…

>>続きを読む
へい
2.2

銃をぶっ放すドクおじいちゃんを見れるのが楽しい。でもそれくらいかな…。

短いのは素晴らしいけど、主人公の背景描写が淡白で今ひとつカタルシスまで届かない感。
バスのシーンの戦闘は5対1なのに、やられ…

>>続きを読む

2025年10月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を視聴。
監督は、イリヤ・ナイシュラーって言うロシア出身者。
出演者にも顔を見知った人は居なかったな。
物語はオヤジバイオレンスアクションっ…

>>続きを読む
AWA
3.0

爽快なバトルアクション。

見た目普通のおっさんが実はこんな強いんか!というライトノベル的な展開。
主人公の無慈悲な戦闘スタイルが面白くて、やりすぎなんじゃないかってぐらいボコボコにします。映画の雰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事