ハウス・オブ・グッチのネタバレレビュー・内容・結末

『ハウス・オブ・グッチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アルパチとアダムドライバー堪能できて申し分ないと思っていたけれど

ジャレッドレト……??

全くわからなかなった、好きだと自負してた自分恥ずかしいな?

栄枯盛衰のお家騒動

皮革製品店から始まったGUCCI一族。
同族経営は3代目で終わる。
イタリア人の一族にとって私達が考えるよりずっと"GUCCI=同族経営"であることが重い意味を持ったのだろう。…

>>続きを読む
レディーガガの野望と序盤から終盤のアダムドライバーの豹変ぶりすご
守りたかったのは自分達のプライド?
一番の被害者は娘だなぁ。

見たことある人だなと思ったらガガ様だったのね。終始素敵だったわ。

ガガちゃんすごいやん……スキ…イタリア訛りの英語スキすぎて心ぶち抜かれたあと目力やばい
赤リップで窓(?)に番号かいて「私はとっても忙しいけどあなたなら…」みたいなこと言うてからそのリップで自分の唇…

>>続きを読む

パオロを演じたのがトロンアレスのジャレッドレトだったのが今一番衝撃受けてる。1ミリも気づかなかった。

めっちゃ面白かった。豪華な装飾と衣装、華やかすぎて目が眩む。この映画がなければ一生知ることがな…

>>続きを読む

リドスコの
ここ最近の作品発表ペースなんか
すごくないか。
毎年のように新作出てないか
僕の気のせいか
撮り続けないと死んでしまう病なのか


レディ•ガガの一人芝居
みたいな作品だと勝手に思ってた…

>>続きを読む

ファミリー内での潰しあいにより結局は崩壊してしまうグッチ一族の哀れな末路。

さらに離婚に逆上したパトリツィア(レディー・ガガ)の指示により暗殺されてしまうマウリツィオ(アダム・ドライバー)

90…

>>続きを読む

ガガファンなので視聴

グッチのお家騒動に基づくお話。
歌手役じゃないから当たり前だけど、ガガ様の歌聞きたかった😅

これと言って盛り上がりがないまま3時間辛い。おしゃれだけど3時間は退屈に感じた。…

>>続きを読む

こんな話だったとは全然知らず驚いた。キャストも真ん中の濃ゆいレディガガしか見えてなかったのでいい俳優が次々に出て来て嬉しかった。どのPVもいいし仕事で疲れた時よく聞いたガガ、この頃は政治的になって遠…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事