ハウス・オブ・グッチの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハウス・オブ・グッチ』に投稿された感想・評価

アダムドライバーなので
最後決めてくると思った
この役選びで好感度だわ

『ある種の若い女たちは──財産を狙って近づいてきて お前のような男を引っかけるんだ
身辺を調べさせたが 金目当てだ 他の女と同じ』

『父さんは過去に生きてる 僕にもそうしろと?』

『グッチの上客…

>>続きを読む
3.8
レディー・ガガの演技を楽しめたし、グッチというブランドについてもいろいろ学べた。


長い割には教訓というか得るものは無かったかも(泣)まあ実話だからしゃーないね

野暮ったいアダムドライバーにときめいた♡
ガガの悪役?はいつも腹立つからヴィラン適正パない‼️

二階堂ふみがレカペ…

>>続きを読む

たぶんヒールとして見ないといけないんだろうけど、ガガが演じてるからなのか(成り上がりど根性!なこの役、キレイなだけの女優じゃ物足りないのすごいわかる。ガガ様似合いすぎてた)パトリツィアに共感してしま…

>>続きを読む

脚色が多分にあることを差し引いても、おもしろい!誰もが知ってるグッチのファミリービジネスから現代へ至る道程でこんな裏話があったとは。レディ・ガガの成り上がり姿がどうしようもないくらいハマってて、よく…

>>続きを読む

トム・フォード前のグッチってこんな感じだったんですね。というのがわかる映画です。

当時、ダサいブランドの代表でしたね。だから全然ありがたくないのに、偽物はやたらと多い。滅亡寸前。
トム・フォードで…

>>続きを読む
3.9

ジャンルレス映画過ぎて、メチャクチャ面白かった。観る前はドロドロの家族ドラマと思ったが、実際は悲喜交々、醜悪で切なくて、何一つ報われないファミリードラマでした。夫の暗殺を依頼する奥さんも観ていけば傷…

>>続きを読む
グッチ家の破滅事件そのものが、興味深い話だから、ずっと観ていられるし、どの登場人物のキャラも濃くて魅力的だから面白かった。
クロ
4.0

高級ブランドのGUCCI一族の実話ベースの話。
GUCCI一族にこんな話があったって全然知らなくてこれは映画化する位にドロドロして面白い。1人でも野心家が居てると上手く行く時は良いけど崩れ出したら早…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事