竜とそばかすの姫の作品情報・感想・評価・動画配信

竜とそばかすの姫2021年製作の映画)

上映日:2021年07月16日

製作国・地域:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 繊細な表現が感動的で、映画館で見る価値がある作品
  • 現実世界とネット世界を上手く描き、社会問題と解決へのヒントもあり素晴らしい
  • ベルの歌に聴き惚れるなど、音楽が素晴らしい
  • 人の誰かを助けることの大事さを感じる作品で、映像と劇中歌の組み合わせが最強
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『竜とそばかすの姫』に投稿された感想・評価

歌はとても良かった。逆にいうと物語にはあまりにご都合主義だったり辻褄の合わないことが多々あって、途中から置いてけぼりだった。
min
4.3

めっちゃすき!!
事が上手く運ばれすぎてくとか伏線回収しきれてない感じとかもあるかもだけど、難しいこと考えずに歌聞いてセリフ聞いてたら、最高に楽しんで見られる映画だと思う。

キャラデザがとてもすき…

>>続きを読む
kaya
-
過去観

サマーウォーズの二番煎じという感で、残念でありました。
1991EV
3.9
賛否あるが自分は好き。
劇中歌が素晴らしい。終わり方は何とも。
3.8

過去視聴作品
⚠️スコア音楽加点

「サマーウォーズ」
+「美女と野獣」 
=細田守版・美女と野獣です
物語のツッコミどころは多いけど…

目的はただひとつ
中村佳穂さんの歌声
millennium…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

映像はホンマに綺麗やった
特にラストのベルが歌ってみんなが歌うところ。
心臓の光が大きくなって無数の星みたいで綺麗やった。
内容はうーーん普通かなあ、

主人公のすずは見ず知らずの子の溺れた子を
助…

>>続きを読む
TK
2.7
このレビューはネタバレを含みます

まず、楽曲制作に常田大希を起用している所から何か新しいことをしようとする姿勢は感じられる。また、監督自らの選出なのかは分からないが、音楽業界の人間から注目されている中村佳穂を主役に抜擢(ばってき)し…

>>続きを読む
話としては尻すぼみ感というか、これやって大丈夫なんか?とツッコミどころが出てきてしまう映画ではあるが、やはり一番最初の歌で引き込まれてしまった。

もうその時点で俺の負け。
ぶん
3.2
冒頭のmillennium paradeがとっても良かった、気持ち良い
3.3
歌と映像以外が酷評されがち。
だけどお母さんが川へ向かった理由を理解するシーンは良かった。あと細田監督の絵が好き。スカーレットも従来の絵のままで作って欲しかった。

あなたにおすすめの記事