【ちいさく熾烈なエクソダス】
NetflixのCGアニメシリーズを見てみようかと思い、その前に原点であるコチラを再見。
初見時とほぼ変わらず、引き込まれてしまった。
日本では1980年に公開さ…
子供の頃に鑑賞。ストーリーはもちろん、後ろ足をタタン!タタン!てやる動作とか、色んな動きの描写がとってもリアルで印象に残ってます。当時ハイゼンスレイって名前かっこいいなーって思ってたら、最近のガンダ…
>>続きを読むNetflixのCGアニメで観ました。
2Dアニメよりもグロくなさそうですが、野うさぎたちの生態を包み隠さず描いているので、残酷なシーンもあります。
でも、こういう作品こそ、子供には見てほしい。
野…
うさぎが大好きだった頃母親から「うさぎのビデオ買ってきたわよ~」とプレゼントされた映画。
中身は壮絶で人間の都合で住処を終われるうさぎたちとうさぎ同士の縄張り争い、血、血、血の映画だった。
最後は…
昔々、フリス様がこの世を作った……。
1978年公開、イギリスの作家リチャード・アダムスの処女作にして、1973年にカーネギー賞とガーディアン賞 、1974年のベストセラー第2位となった、名作児童…
ウサギの群れの中で仲間に弾かれている兄弟ウサギのヘイズルとファイバー。
何か恐ろしいものを予知したファイバーの言葉を信じて、ヘイズルが立ち上がる。
伝える危険を信じてくれたものだけで、新たな安住の地…