アクションの撮影テクニックを観る作品だと思った。そういう意味でベビわるとの共通点がある。
わたし、この2人が最後どこか誰も2人を知らないとこにいって兄妹のように生きてて欲しいと思ったんだけど、そう…
知ってる人めちゃくちゃ出てきた、前半の聞き取りにくいところが目立って残念、けどアクションはほんまにかっこいい。図書館のシーン、ジョン・ウィックの曲流れたよね。うれしい。ベビわるよりも先に公開されてる…
>>続きを読むベイビーワルキューレの2人が出てるってことで見た!!
殺し屋系の話で、シリアスな感じかと思ってたけど、シリアスでありながらもなんか笑えるような個性的なキャラとかいて面白かった!
王道なストーリー…
用務員のおっさんが無茶苦茶強くて、迫りくるバラエティに富んだ何人もの殺し屋から学校の中で一人の女の子を守る話。
とても面白かった。
やくざの抗争の話でもあるんだけれど、あくまで学校の中で無茶苦茶…
このレビューはネタバレを含みます
学校で繰り広げられるアクションがどれもかっこいい。
JKアサシンコンビ好きすぎる。
「嫌味な言い方😤」がかわいい。
リカがやられた後のシホの目、前髪のかかり方が好き。
一人一人のキャラクターに注目し…
自分はかなり好きなテイスト
ベビわるから見たので人がバンバン死ぬシーンに慣れてたから殺伐とした映画でも高評価に繋がったかも
この映画のキャラとアクションでベビわるの構想が出来上がったのかなって思わせ…
「ある用務員」製作委員会