ムロツヨシ主演なので
評価を高くしたいと
個人的には思うのですが、
あるあるドラマなので、
特に高くは出来ませんでした。
奈緒の表情がどうしても、
あなたの番ですのサイコパス的ストーカー
に毎度見…
○2022年 鑑賞:295本目
御堂一男(ムロツヨシ)。
ムロさん意外にも初主演映画だったのか!
過去と現在が交互に展開されてて
ある場面から徐々に感動が
押し寄せてくる🥲
親子の定義がテーマ…
あなたの愛する子供が白血病になり、あなたの骨髄移植が適合せず、他に血の繋がった父親の存在があったとしたら、あなたならどうしますか?
answer
何がなんでも探す
誰でもそうなると思う、でもわか…
ある日、信じていた物が偽りだったら…どこまで赦せるだろうか?牧師という役柄が思いの外似合っていたムロツヨシ。話の前後が分かりづらく人物描写も雑な所もあったが、ムロツヨシが話す聖書の言葉が勇気をくれた…
>>続きを読む青年監督が描く父娘の愛情物語。
へんなドロドロさがなく、ストレートに描かれているのが高印象。
そして初主演となるムロツヨシさんの俳優力の高さ。
ラストは泣かしに来てるのわかっていても涙が溢れてきてし…
とても優しい夫婦・親子のお話でした。愛が崩れそうになっても神ではなく人間の絆で持ち直します。ムロさんと奈緒さんの夫婦、凄く温かそうで素敵でした。悲しい事も起きるけど、それでも幸せに進もうとする人間の…
>>続きを読むTCP2016準グランプリ作品の本作を試写会で鑑賞。
バイプレのムロツヨシ主演で喜劇調子がてっきり続くのかと思いきや、終盤思いの他ぐっときて泣けてきた…彼はシリアス物も神父役の主演でもイケるんですね…
娘を思いやる父の愛と感動を醸し出すヒューマン映画でした。ちょっとしたコメディで笑いを誘うシーンが垣間見れましたが、純粋に心打たれる素晴らしい作品と思います。徐々に明らかになっていく家族構成に注目です…
>>続きを読む試写会にて鑑賞。
牧師である御堂一男は、8年前に妻に先立たれ、中学生になる一人娘のひかりを男手ひとつで育ててきた。牧師として周囲からも頼りにされ、ガソスタでのアルバイト掛け持ちしながらも穏やかな生…
「マイ・ダディ」製作委員会