過去の記憶が消える原因不明の病が流行する前に出会って恋に落ちた二人だが、夫がじわじわと記憶を失い始める話。
最初から最後まで映像や話が美しくてお洒落で切ない。
自分が相手の記憶無くなるのも嫌だけど…
設定に無理やり感が
あったものの
ラストは
「まじか、やられたぁ」
と安堵の涙
徐々にとはいえ
記憶の無くなり方には
ツッコもうと思えば
ツッコめるがラストシーンで
そんなことも
気にならないくらい…
うわぁ〜面白い!
最初と最後が繋がった瞬間ゾクっとした。
記憶喪失ウイルスが大流行。若いカップルが築いた愛、絆、思い出が忘れられないように奮闘する。
エマがジュードにしてあげた手術のお陰でジュー…
イトオシイ
とても不思議な映画
観終わったら誰かと話したくなります、色んな意味で。
是非観てレビューを書いてください。
着想がおもしろい
時間差というか
タイミングとかズレが巧み
どちら…
何この2人最高なんですが?!って思いながら見ていた
最初のシーンで、あれ?エマが記憶喪失なの?って思ってだけど、ラストのシーンと繋がるのか!となった
時系列があまりよくわかってなくて、
出会いは…
ものすごく悲しいストーリー。悲劇的な終わりを予感させる要素がいくつも提示され、外れてくれと思いながら見続けるもすべて現実になっていく。
徐々に記憶を失くしていく病に冒されたジュードと、なんとかし…
片方だけがどんどん記憶を失っていく展開より幸せなラストなのかもしれない
空白を脳が勝手に埋める場合もある、みたいなことが言われてるシーンもあったけどラスの伏線なのかな
アルツハイマーとかの記憶障害で…
シンプルに難しかった。
大切な人の記憶が自分の中からなくなるのも辛いし、相手の中から自分が消えちゃうのも寂しいな。
1回目見終わって、すぐ2回目で色々確認。
[Little fish]の題名と足首…
全体的に映像が綺麗。やっぱ洋画は街並みとか見てるだけでなんか素敵だなあと思える。
肝心の内容だが、オチがきちんと理解できず、、、語り手のエマは記憶がしっかりしてるって風にしといて、実はエマのが記憶…
© 2021 Emma & Jude, LLC. All Rights Reserved.