夜の王たちの作品情報・感想・評価

『夜の王たち』に投稿された感想・評価

Omizu
3.4

【第93回アカデミー賞 国際長編映画賞ショートリスト選出】
コートジボワールのフィリップ・ラコート監督作品。ヴェネツィア映画祭オリゾンテ部門に出品され、NBRでは外国語映画賞を受賞するなど高く評価さ…

>>続きを読む
1.9

EUフィルムデーズ1作品目。
囚人の千夜一夜物語ということで、もっと生贄的なシリアスな感じかと思いきや、聞き手の皆があまりにもノリが良くて忘年会の一発芸かと思った。ストーリーに合わせて踊ったり動きを…

>>続きを読む
1.6

環境劣悪刑務所に放り込まれた男が命を懸けての千夜一夜物語。パッと見面白そうな感じで期待も…

大変だ赤い月で囚人が収拾つかなくなるぞ!慌てる刑務所看守。どんな暴動なるんだぁ、ニューヨーク1997、暴…

>>続きを読む
Asino
3.3

EUフィルムデーズ 2本目

劣悪な環境で、看守は形ばかりで実質「黒髭」と呼ばれる囚人たちの王に支配されている刑務所が舞台。余命いくばくもない黒髭の後釜を狙って囚人たちが対立し、一触即発の状況の中、…

>>続きを読む
3.5

【コートジボワールの刑務所で千夜一夜物語やってみた】
第93回アカデミー賞国際長編映画賞ショートリストに選出されたコートジボワール映画『Night of Kings』を観ました。監督のPhilipp…

>>続きを読む

[落下する王国の王様] 50点

1500人という収容人数を大幅に超えた5000人もの囚人が収監されている悪名高いラ・マカ刑務所にブチ込まれた青年のシェヘラザード体験記。旧国立公園内に建てられたこの…

>>続きを読む
ンド
3.2

囚人たちの権力闘争を制止する"語り手"を任された新入りの囚人。刑務所内独特の搾取下にある語り手の実像と、物語る行為のポジティブな支配力が狭い空間で皮肉に響き合う。

コートジボワール史、作品内外に跨…

>>続きを読む

独創的でエニグマティックな、前衛演劇を観ているような映画なので、日常からエスケープしたい方にはお勧めです。遠い異国に連れて行ってもらえます。
ラップバトルが好きな方とかアフリカの文化が好きな方も楽し…

>>続きを読む

ヨーテボリ映画祭にて。

コートジボワールの刑務所が舞台のドラマ、囚人同士の権力争い、ヒエラルキーの再構成、まるで王座返還or奪還の物語。

囚人の中でも一番影響力を持ち、まるで王国を統治しているよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事