見えるもの、見えざるものの作品情報・感想・評価

『見えるもの、見えざるもの』に投稿された感想・評価

JAIHO配信作品から、終了ぎりぎりで観たインドネシアの作品。

10歳の少女タントリは、脳腫瘍が原因で病院に入院して寝たきりとなっている双子の弟タントラに両親とともに寄り添っている。夜眠れないタ…

>>続きを読む

シャーマニズム的な世界観を深掘りするわけでもなく、ラッセンが描くスピリチュアルアートぐらい陳腐なビジュアルをだらだら映したいがために田舎を舞台に子どもの死を安易に用いるその感性が下品。そもそも冒頭の…

>>続きを読む
すー

すーの感想・評価

3.0

男女の双子。弟に腫瘍ができ、入院することになり一家は田舎から町へ出てくる。真夜中の2人だけの時間。子供の頃特有の境界線の曖昧さ、不思議な空気感が良かった。できるなら私が代わりになってあげたいと呟く姉…

>>続きを読む
yuyuyu

yuyuyuの感想・評価

2.7

アジアの風景が好きであれば楽しめる。
逆に言えばそこしか感じ入るものがない。

とにかく、わけわからない上に長い。

まとめれば15分くらいで済む内容を延々だらだらやってるという印象。
一つ一つのシ…

>>続きを読む
Junpei

Junpeiの感想・評価

4.9

「見えるもの」と「見えざるもの」、「映すもの」と「映さないもの」、「描くものと描かないもの」という対比的な表現や比喩的な表現が印象的。インドネシア特有の、東南アジアらしい風景表現を始めとして、間の取…

>>続きを読む
批評家受けは良さそうだけど自分には面白さ・凄さを理解しきれない映画の典型例
くりふ

くりふの感想・評価

3.0

【堂々巡りファンタジー】

東京フィルメックス2017にて。今年は惹かれつつ行けそうなもの、があまりなく、結局本作のみ。上映後のQ&Aで知ったが、その直前、今年の最優秀作品賞に決まったそうだ。…そお…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

2.4

バリ島。双子の少女タントリと少年タントラ。脳障害で眠り続ける少年の近づく死を少女は感覚し、月夜に舞う。薄白い宵闇のなか少年は舞いに応じる。ねっとりとまとわりつく昼の空気。夜ごと深まる精霊の息遣い。1…

>>続きを読む

 死者たちは見えないが、実はひそやかに生者たちの傍らに在り、鶏や猿と人間を分かつ境界はある次元ではたやすく開かれる・・・・・・。そんなコスモロジーを映像化した作品。

 カンヌ国際映画祭でパルム・ド…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.2

ストーリーはあってないようなもの。幻想と現実が錯綜するような映画で、いかにもフィルメックスという感じ。

卵やダンス、動物といった原始的なものを使い、こどもの命の力強さや、双子の魂を表現する演出は面…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事