ずーっと見たかった
やっぱりよかった
ほんとにほんとに哲学的
棒読みの役者たちも含め、私に衝撃と革命をもたらした
ズームするシーンほんとにいいね
俳優たちの会話は非常に淡々としている。しかしなぜだ…
言葉に込められた力の不思議さ。
3つの物語は独立していながら、それぞれがふとした瞬間の選択や思い違いが、人との距離や人生を大きく変えるというテーマを共有している。会話はとてもリアルで長回しが多いが、…
たまたま起きたこと(偶然)によって接点が生まれ会話がはじまり、たまたま起きたことの結果を思い描く(想像)からこそ、会話が進展していく。
自分は第一話が1番面白いと感じたが、2回目を見た後だとそれぞ…
とても好きだが、言語化がむずい。舞台設定を終えたらワンシチュで会話劇が始まり、フィックスの長回しで捉えたと思ったら、互いの心理的物理的な距離が近づくに連れて段々バストショットが増えていく。やはりアク…
>>続きを読むとんでもない名作。
偶然が生み出した思いがけない出来事、人と人との邂逅、不確かな想像の行方…
きっと誰の胸の中にでもある、どこにも辿り着きようのない亡霊みたいな感情を取り除いてもらえたような気がする…
©︎ 2021 NEOPA / Fictive