偶然と想像に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『偶然と想像』に投稿された感想・評価

偶然な出会いだったからこそ、その瞬間に隔たりなく踏み込めてしまうコミュニケーションの面白さ。

抑揚のない演出は、こちら側に想像させる狙いがあったようで、まんまと術中にハマってしまう。またしても濱口…

>>続きを読む
_wairo
4.0
分かってたことが揺らぐ時に口をついて出た言葉が魔法になる
想像することの危うさも考えたりする
3.7

このレビューはネタバレを含みます

2話目。教授が小説について、中盤に過激な描写を入れると読者が最後まで読んでくれるといった趣旨の説明がなされていたが、これが観客体験としてもまったくその通りであった。
官能的な朗読を恍惚と聴き入ってい…

>>続きを読む

 偶然と想像にある哀愁。

 はっきりといってあらすじとして言語するとオムニバス三話それぞれ酷いものだ。すべてボタンのかけ違えた人と人との話で、とんまであるとまとめるこができてしまう。

 だが、こ…

>>続きを読む
Nao
3.5
「魔法」「扉を開いたままで」「もう一度」の3話のオムニバス。2話目の教授と女性のやりとりが笑えつつ批評性も伴っていて一番好き。1〜3話までどこか一貫性があり最後は微笑ましくて良かった。
JOEJOE
3.8

人間の妙にいやらしく弱い部分がミシミシと伝わる。ボタンの掛け違いのまま、良くも悪くも生活が進んでしまう感じ。人生って面白いよねって思えた。
短編で音楽も良くて、このあとどうなっちゃうのかしら…と余韻…

>>続きを読む
3.8
シネマヴェーラ渋谷にて鑑賞
3話目のエスカレーターシーンやばし
2時間あっという間にすぎる!
平日11時に映画みて、ムルギーでカレー食べられたので、いまのところ自分は幸せということにしておこう!
の
3.8

魔法★4.1
フランス映画を日本語で見ることができている感覚
テンポがある
あのクローズアップが本当にすきだし記憶に残る。ルノワールの映画を思い出した。
古川琴音はじめてしった、かわいい。

扉は開…

>>続きを読む

1話目★4.3
2話目★3.7
3話目★3.8

1話目がすごい面白かったが、その分、それに続く2つの話の期待が高まってしまった。

1話目ではあんまり感じなかったが、たまにカットが繋がってない気が…

>>続きを読む
L
3.5
深く入っていく会話が心地よかった、人の核に触れるというか。視点が良い、そして深い。
1話と3話が好き。2話は個人的に気持ちが乗らなかったからか、長く感じた。

あなたにおすすめの記事