秘密の森の、その向こうのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『秘密の森の、その向こう』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画仲間の友人が
2023年のベストテンに入れていたので
全く予備知識なく観ました。

怖い映画苦手なワタシは
途中で
「ん?もしかしてコレってホラー映画?」
って思うぐらい
不思議な展開になりまし…

>>続きを読む

2回視聴。

演出や台詞がいちいち素敵だった。
冒頭のシーンで、後部座席のネリーが運転するマリオンにお菓子とジュースをあげるシーンにいきなりうっとりしちゃった。
ファッションやインテリアも好きだった…

>>続きを読む

私は10歳の時におばあちゃんが亡くなったけど、最後に病院に行った時、着いた時はもうさよならを言えなかった。
その時も、今も、そのことについて特に辛いとか悲しいとか考えたことが無かったけど、本当はずっ…

>>続きを読む

ネリーとマリオンが大人ぽい表情をする一方、全速力で走る後ろ姿やクレープを作っている姿は年相応でほっこりした。

冒頭のネリーの「さようなら」は本当のお別れを意識した「さようなら」だったんだろうな。ま…

>>続きを読む
秘密は隠すものではなく、話す相手がいないこと、みたいなセリフが印象的だった。

お母さんのお母さん、つまり祖母が亡くなって遺品整理をしていた時に、少女は森で同い年の母に出会う。
あらすじもストーリーも終わり方も全部こちらの内容。ほんとこれです。派手なアクションや劇的な流れになる…

>>続きを読む
何歳になっても喪失と向き合うことは難しい
さようならがじょうずに言えたらっておもうよ ずっと

ごっこ遊びのときの服がほんとにかわいかったな〜

ウェスアンダーソンとか
あんま起伏がないシャレた映画が
好きなサブカル女子が好きそう🤔

題材は悪くないし
魅せる力も持ってるけど
自分的にはあんま刺さらなかった😭

登場人物の悲しいはずなのに
あ…

>>続きを読む

冒頭の車のシーンでもう最高だった。お菓子を食べる軽快なリズム、運転中のママにも食べさせてあげるしジュースまで!可愛すぎる。
服や家、森のビジュアル可愛さがありながらも物語は淡々としていて劇伴もセリフ…

>>続きを読む

ひと夏の不思議な経験を味わって精神的に成長する物語

初めての喪失を味わった時に自分自身と向き合ったことによる幻想なのかと思ったけど父親にマリオン見えてたしな、仮に見えてなくて合わせていたという可能…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事