きみが死んだあとでのネタバレレビュー・内容・結末

『きみが死んだあとで』に投稿されたネタバレ・内容・結末

長い💧

大学1年の時、
学生運動で鼻を折り、鼓膜が破けたって誇らしげに話してた教授に話を聞いたことがある。
命の危険もあるのに遠い国の反戦、反米を訴える気持ちがどうしても理解できなくて。
山本七平…

>>続きを読む
受け入れることは難しいが、自分の信じた正義なんだろう。

革命の暴力 = 正義

の公式が成立するか、否かで、すべての解釈が変わる。


都合の悪いことは、隠される傾向。都合の悪い歴史を刻んでいく必要がある。

3時間もあるドキュメントを一日がかりで見る。

学生運動の悲劇的なマドンナと言えば樺美智子さんだが、他にも機動隊に頭カチ割られて亡くなった闘士がいたんだなぁと。

仲間的にはいい人だったのに、機動隊…

>>続きを読む
歴史に隠れた青年の一生。彼らの燃やす青春がそこにあり、時代があった。
スーパーフラットを超えたまるで何も捉え所な生き地獄のなかで何かを掴みたいと思う。

3時間半、ちゃんと見られるかなと思ったけど飽きることなく、最後まで目が離せなかった。ずっと座ってて腰が痛くはなったけど(笑)

山崎くんのことだけではなく、彼を通して学生運動の歴史そのものを描いたよ…

>>続きを読む

きみが生まれてから死ぬまでの、人生の流れと
きみが死んだあとの学生運動、
闘争、社会運動の流れ
時間的な流れが良くわかった。

三島由紀夫氏が対話した
東大全共闘も、浅間山荘も
もう少し後の
ああ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事