明け方の若者たちのネタバレレビュー・内容・結末

『明け方の若者たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

残酷だったな。人生は思っていたより。
マカロニささるね
彼女の秘密はなんとなく想像ついてたしカミングアウトされてもなんだよって思ったけど
単に暇つぶし、自由になりたいのかも知れないけどそれに人生狂わ…

>>続きを読む
夢を追いかけたり諦めたり社会に絶望したり恋の痛みを知ったりする感じがすごいリアルなんだろうなと思いました。もう少し歳を取ってからもう一度見たいです。

僕の喋り方ともそうだし、王将出た後からホテルまでの流れがキモ大学生すぎ
エイリアンズ流れたとき思ったけど、挿入歌使うん下手すぎ、東京をそんな適当な使い方するな‼️ まじでそうでもないのに人より音楽知…

>>続きを読む

尚人はじめからずっと 悪い子なんちゃうか?思って疑って見てたのに最後まで良き親友ポジやったごめんな

社会出る前の自分のキャリアに対する理想と、実際社会出てからのギャップリアルすぎる
あと、明け方ま…

>>続きを読む

大好きな映画になりました。
元々マカロニえんぴつが好きで、この映画の主題歌挿入歌は聞いていたけど、映画のストーリーと合わせて聞いたことはなかったので余計に曲が刺さりました。
ストーリーも社会人の私に…

>>続きを読む

安っぽさもあり、ウェブCMの拡大版程度の話の薄さでしかなかったが、妙に心に残るシーンが多かった。空気感は素晴らしかった。若者の鬱屈とした気持ちと、やり場のないエネルギーをどうにか発散しようと朝までダ…

>>続きを読む

「時間」という言葉に焦点を当てた作品。

学生〜20代前半の普遍的な生活の中、主人公「僕」の恋愛だけは少し特殊だった。

中盤にその場面を挟んでから「僕」が現実を受け止めて成長していく姿は胸が熱くな…

>>続きを読む
めちゃくちゃ良かったとか、このシーンが心に残ってるとかは特にないけど、全体的な雰囲気はすき。エモい映画、以上。

全般30分くらいまでの二人での掛け合いというか、雰囲気がものすごく青春しててむちゃ良かったわ!

学生ならではというか、RADの話したりとか、王将で閉店間際まで喋ったりとか、なんか気取ってない感じが…

>>続きを読む

主演のどっちも好きじゃないから
観るの渋ってたけどやっと。
好きな感じなのかと思ったら全然違う
なんか詐欺にあった気持ちになる

エイリアンズをアラーム音にしてるのは
良かったな、きのこ帝国の東京は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事