明け方の若者たちのネタバレレビュー・内容・結末

『明け方の若者たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんですかこれは……
映画あんまり刺さんなかったけど、キリンジのエイリアン知れたからいいや
おい、女、貴様の短絡な行動を許さん
おい、男、わかってたんなら自業自得だろ、泣くながきんちょ
意識高い系集団の嫌な感じ出てた。
だらしなさは意識の高さと比例するのかな。
スマホ無くしたふりして番号にメッセージ送って呼び出すと北村匠海落とせることを学びました

昨日見てまだ余韻たっぷり
これは続くやつだなって感じする

前半のよくある感じからの急展開
まかえんも浮気相手ってことぶっ刺さりすぎて本当に今見るべきだった
学生から社会人の切り替えの感じも今見て正…

>>続きを読む

記録用

同じ喫茶店でも、付き合った(?)時に行ったときと、別れ話をする時に行ったときで座る場所が違う(最初は向かい合わせ、別れ話は対角)ことに気づいて、これって演出なのかなあ離れていく心の距離を表…

>>続きを読む
エモいからのえっ?そうだったの?からの最後またエモい。
“残酷だったな人生は思っていたより”
北村匠海は色んな役が出来るな〜黒島結菜はずっと可愛いし美人だった

バッドエンドの恋愛の邦画が観たかった。てか最近そういう感情を欲してる。

前半の展開がウソのような『事実』が途中で知らされるんだけどそれが衝撃で、、、
もう一回観たらまた別の視点で観れて切ないんだろ…

>>続きを読む

最初は素敵だと思ってみていたが、
旦那いるのに後押ししてって言うのは違うよ。そして結局そっち側に行くのもナニー
勝ち組からの大手、仕事の現実を知って〜って言うのに、彼女は旦那側になぜ行くのだろうか。…

>>続きを読む

若さゆえの希望、恋、未来
そして現実

朝方の3人で歩くシーンがとてもエモい
空の色が良い

ラストシーンの切なさが心地よい。
失ったものをどこか懐かしんだり、追い求めたりするのってなんかいい。大人…

>>続きを読む
途中でエイリアンズが流れるシーンが良すぎた。よくある恋愛映画だと思いながら見始めたのですが、これまでの映画ではなかなか見れない展開になったので一気に惹きこまれました。

あなたにおすすめの記事