明け方の若者たちのネタバレレビュー・内容・結末

『明け方の若者たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

30にもなってこういう映画みれるかな、、、となかなかて出てなかったけど、友達と勢いで見たらキュンもあったしあの頃のようにキャッキャした
途中から少し予想出来たけど、わたしは女側の気持ちがやっぱり理解…

>>続きを読む

彼女に誘われて行ったスズナリ、高円寺界隈での生活、社会人になって夢と現実の大きなギャップにヘコむ、時代こそ違え自分の経験と被るところが多く、台詞はイマイチだったけどノスタルジックな気分に浸っていたら…

>>続きを読む

星の輪郭をなぞるように、私の魂は銀幕の「僕」に寄り添った。少し年上の女性に恋をして、そんな「僕」に、似た境遇にある私は自分自身を重ねてしまっていたのだ。こんなふうに良い感じになれないかなあ、と。しか…

>>続きを読む

展開前までは、再びあの頃の青春を感じさせてくれる楽しい映画だった。
新展開があった以降、少し冷めてしまった。個人的な好みで既婚者と関係を持つのは好きではないので。
だけど、社会人になってからの葛藤は…

>>続きを読む

内容がリアルすぎる。故に残酷。主人公は、絶対に報われないと分かっていながらも恋しちゃうのは本当に刺さる、辛い。社会人生活を控えた時期に観たのはgoodだった。10年後とかに観ればまた違った見え方だっ…

>>続きを読む

まさにマジックアワー、ずっと夜と朝のあいだを生きているような本当に魔法みたいな一瞬の時間。

浅はかな期待に胸を膨らませていても、結局描いていた未来とは打って変わった現実が待ち受けているとなると、あ…

>>続きを読む
深夜に観たのもまだ若いうちに観れたのもよかった
こういうリアルな恋愛映画好きだなあ
同期がいてよかったね、おれも友達を大切にしようって改めて思えた

良い映画でした

主人公(北村匠海)がどこまでも自分に正直で、ピュアな姿に胸が苦しくなった。

ベッドシーンが長く感じたのは、本来2人から感じられるはずの溢れる愛情的なものがなく、なんだか冷めたように思たからかもしれ…

>>続きを読む
既婚者と聞いていつかは終わるとわかっててもあんな魅力的な彼女となら始めてしまうんだろうな。こうやって人は強くなっていくのかな
恋愛して無さすぎてわかんないけど

エモくてチルい映画だけど、端的に言えば不倫の話。それでも終始美しく、見応えのある映画だった!あとマカえん最高。

大学時代、まだ薄暗い中眠気と戦いながら帰宅するあの感じ、非常に懐かしい。社会人になっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事