明け方の若者たちの作品情報・感想・評価・動画配信

明け方の若者たち2021年製作の映画)

上映日:2021年12月31日

製作国:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 社会人になる自分が見てよかった、リアルな描写が魅力的
  • 主題歌やロケ地など音楽や場所の魅力がある
  • 夢と現実の差を痛感する静かな映画で、社会人になる前に観たい
  • 人生の苦しさや寂しさ、愛を求める年齢の描写がリアルで共感できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『明け方の若者たち』に投稿された感想・評価

_人人人人人人人人人_
>これがR15+指定!?<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

2012.04〜@世田谷区界隈
ちょいと早めの懐古ムービー。
☻黒島結菜のファッションショー楽しい
☻ど…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

作品中での文脈で言えば大学生が社会人になるときのような、新しい環境に対してのワクワクも、理想と現実のギャップがあって、なにかしらの停滞感のようなものを感じてしまう。新規ベンチャーに転職した尚人(井上…

>>続きを読む
なが
3.9

連絡先の聞きた方から誘うまでが小悪魔すぎるて思わず笑ってしまった。あんな風に来られたら断れる男なんていない。

単なる青春映画かと思って観始めたけど、もっと深くて残酷だった。北村匠海の「なんかいい奴…

>>続きを読む
Momoka
4.0
しんどい幸せになってくれ
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ほんとに一瞬の物語って感じ。青春。

踏み入れてはいけない恋ってあるけどやっぱり報われなくて、でもわかってても踏み入っちゃう時ってあるよねって思った。
気持ち悪いっていう人もいるかもしれないけど私は…

>>続きを読む

新社会人は環境の変化やら理想と現実のギャップやら、人間関係もどんどん複雑になって、人によっちゃしんどく感じることもある。そんな激動な毎日だからこそ、将来のことなんてとりあえず忘れて、この瞬間を生き抜…

>>続きを読む
s
3.3
モテキを好きなおれたちは

こういう映画撮りたい!があって、その後に色々が付いてきたって感じがあって良かった

酒飲みながら夏の深夜3時に見るのにちょーど良いです
バスローブ着たままするのはあの年頃の男女では絶対にあり得ないです。

エイリアンズは良い曲です。

あなたにおすすめの記事