明け方の若者たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『明け方の若者たち』に投稿された感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

作品中での文脈で言えば大学生が社会人になるときのような、新しい環境に対してのワクワクも、理想と現実のギャップがあって、なにかしらの停滞感のようなものを感じてしまう。新規ベンチャーに転職した尚人(井上…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ほんとに一瞬の物語って感じ。青春。

踏み入れてはいけない恋ってあるけどやっぱり報われなくて、でもわかってても踏み入っちゃう時ってあるよねって思った。
気持ち悪いっていう人もいるかもしれないけど私は…

>>続きを読む
xhfg
4.9

前回は高校生のときに、今回は社会人一年目20歳の現在観ました。前回はただ不倫はだめだ〜としか思いませんでしたが、今回は刺さる部分が多くありました。学生のキラキラした時間が終わり過去を羨ましく思ってい…

>>続きを読む
なんのために生きるのか、仕事をするのか、を考えさせられた作品だった。
4.9
個人的に最高。今自分が大学生で遊びまくってて、そんな暮らしも今しかできないし一生帰ってこないこの時間を大切にしようと思わせてくれた。

ザ・モラトリアム

大学生飲み会から抜け出して公園で飲んだり、新卒同士で会社での出世ルート語り合ったりとか、こんなはずじゃなかったのに。
そんなことが痒くなってきた頃がモラトリアムから脱却した合図な…

>>続きを読む
神様
4.3
ぐぁーーーーーーーーこれをリアルと感じる年齢の時に見られてよかった 何事もいつかは終わるんだよ、だから目一杯楽しまなきゃ
4.2

このレビューはネタバレを含みます

こんなはずじゃなかったとか、死んだように生きるとか、アルコールとか、退屈とか、愛とか、夜と朝のあいだにいるあの感じとか。どう形容すればいいか分からないけど、マカロニえんぴつが歌うからこその良さがある…

>>続きを読む
5.0
エモいの一言に尽きる。愛した人は人妻。たった一通のメールから始まる恋がすごく見ていて面白かった。恋愛は難しい
4.8

ぶっ刺さり
彼女が物語の節々でどんなことにも終わりが来ると口にするたびにハッとさせられる。
どんなに彼女の心を自分に近づけても手に入れることは決してできなくて、僕もそれを分かっている。心えぐられるよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事